ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > clovverさんのHP > 日記
2024年03月08日 14:10メモ全体に公開

小笠原旅行のチェックリスト

2航海(12日間)小笠原に行ってきました。
そこで持参が必要なものなどをまとめましたので、初めて小笠原に行きたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。
想定装備は、ザック1つ、ボディバッグ1つです。スーツケースを利用する場合は、もう少し余裕があります。

(山行記録 Day1-2)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6501306.html

<遅くとも2週間前に完了させること>
 1. 船の予約
 2. 宿の予約
 3. ガイドの予約
必ず1から順番に行う。
宿の予約では、港から宿までの送迎の為に、入港日を尋ねられる。
ガイドの予約では、宿から各アクティビティ実施場所までの送迎の為に、宿名を尋ねられる。
繁忙期は2週間前でも間に合わない可能性がある。
1・2ヶ月前から予約するのが吉。

<乗船前>
 <ザックに詰めてよかったモノ>
 ・ボディバック
   ザックで行動する必要は特段無い
   ペットボトルと行動食が入ればOK
 ・衣服3セット+パジャマ
   2セット使用毎に洗濯した
 ・ゼリー飲料×10
   小笠原にもinゼリーは売っているが
   種類によっては売り切れる
 ・カロリーメイト×8袋
   種類によっては売り切れる
   好きじゃない味を食べるのはストレス
 ・グミ×5袋
   行動食の一つ。
   小笠原で入港日以降も残る菓子は
   ポテトチップスやクッキーなど
 ・チョコ×2袋
   コンビニによくある商品は無い
 ・カップスープ×2
   パスタなどが入っている商品
   満腹になると時化で吐くと思ったから
   揺れたので船中食として正解だった
   給湯器は船内にある
 ・歯ブラシ・タオル
   必須
 ・爪切り
   2航海いると爪が伸びる
 ・手袋
   元は火山島なので岩肌ばかり
   手の保護、膝の保護も必要
 ・日焼け止め
   場合によっては重度の火傷になる
 ・帽子
   同上
 ・酔い止め
   揺れが酷くて意味がない時もある
 ・耳栓
   必須
 ・水着
   ヤマレコだけを見ていると忘れがち
   陸も海も楽しもう

 <ザックに詰めなくてもよかったモノ>
 ・アクエリアスと水
   いっぱい売っている
   ザックに入れても重いだけ
   水は宿で購入する方が安い(備蓄兼用?)
 ・割り箸
   意外とどこにでもある
   2つあれば十分
 ・登山杖
   いらない
   三脚の方が写真を撮れて嬉しい
 ・熊鈴
   いない
 ・虫除けスプレー
   虫が少ないシーズンだった
 ・マスク
   行きの船内でしか見かけない
 ・シャンプー・ボディソープ
   宿に備え付けている(HP要確認)
   リンス/コンディショナーが無い所はある
 ・PC
   研究の事を思い出すだけ

 <場合によるモノ>
 ・カメラ
   夜景を撮るなら必須
   鳥類を撮る用の超望遠レンズはいらない?
   小笠原の鳥の警戒心は著しく低いので
   近くまで来てくれる



<下船後>
 <買うべきモノ>
 ・サンダル
   島民の多くが日常的に履いている
   潮汐によっては登山靴の足首以上まで浸水
 ・水
   天然水(500mL)などは宿で買うこと
   宿100円、商店130円になることがある
 ・ガイドツアー
   直前でも空きがある場合がある
   日程に余裕があり天候も良ければ依頼
 ・ポストカード
   父島・母島まで来たら風景印を押印しよう
 ・野菜
   意識して摂取すること
   それ以外も魅力的で、野菜を忘れがち
   体調に影響が出始める前に食べよう

 <情報>
 ・各種パンフレット
   計画を立てる上で必須
   細かいことまで記載しているものや
   知っておかないと計画が詰む場合がある
   船内や案内所などにある
   このリンクでもみれる
   https://www.ogasawaramura.com/guide-book/
 ・アクティビティ予約状況
   保護地域が多く、ガイドの同行が求められる
   ツアーガイドの予約はリンクから
   読み込みが重い場合がある
   https://www.ogasawaramura.com/activity-reserve/
 ・潮汐表
   ネットで調べると出てくる
   潮汐によって行ける場所がある
 ・島民の天気予報
   小笠原は雨雲レーダーの範囲外
   天気予報は内地ほどの精度が無い
   島民に聞くのが確実
 ・曜日と1航海
   官公庁や一部の店舗のみ土日が機能する
   その他はおがさわら丸の航海周期に基づく
   レストラン等の休日も要確認
 ・レストラン/居酒屋の予約
   ソロならば予約は不要なことが多い
   家族や団体で行く場合は要予約
   大抵の店はInstagramに情報を載せている
 ・レストラン/居酒屋の開店時間
   17:00頃から夜の営業を開始し始める
   客が来ないと店を閉めるケースがある
   私は17:30に大村地区に行って入店した
 ・credit or cash
   クレジット対応している店は結構多い
   ゆうちょATMはあるので、口座に入金
 ・防災おがさわら(Twitter/X)
   船の運行情報やイベント情報を発信
 ・村民だより
   結構面白い
   https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/newsletter/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する