|
|
|
天候は晴れ☼車坂峠〜表コースで登山開始!!今は登山道の改修工事を行っており資材が避難小屋付近には沢山ありました!!このあたりでは浅間は雲が頭を隠していましたがトーミの頭に着く頃はバッチリ全貌が見れました!噴煙も多くなったり少なくなったりしていましたが、確実に活動は活発なのかな!?
黒斑を過ぎ、蛇骨、仙人は樹林帯のコースははねの生えた虫が動くたびにかなり飛び回り邪魔です!自分はタオルスカーフをマスク代わりにして進みました!
この稜線は景色はいいですね!鋸岳に行ったときかぜの向きのせいか何か硫黄臭いも漂ってきた気がします!!
Jバンドを下り賽の河原!ここからの見上げる外輪山はいいですね!!(浅間山も登れればよかったですが)
湯の平、この先が本日の極め登り返し、草すべり!!かなりの急登です!!2年前の秋はここで苦戦しましたので、気合をいれガンガンいきました(^_^;)
登り終わると、トーミの頭にはおじさん、おばさんたちがワンサカ(^O^)
レベル2の活動中の火山なのにこれほどまでの人達が登山に来るんですね!?
(自分も同類ですが(^_^;))
中コースを下りると登山終了。ここも虫がうるさいです!!
無事に登山終了!!自分は念のためにヘルメットを持参していきましたがつかわずしまいでした!!(高峰ホテルでヘルメット貸し出しあるみたいです)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する