ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
gakukoh
さんのHP >
日記
2023年03月18日 17:42
ルート情報
全体に公開
上臈岩案内のホームページを公開しました!
上臈岩の案内の日記を前に書きましたが、ホームページなど見やすいものを作りたいと思ってましたが、仕事の友人が早速作ってくれましたので公開します。下記のURLを覗いてみていただければ嬉しいです。(g)
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
2023-02-05 上臈岩案内図及び案内書掲載
2023-10-22 10月は毎度の楽しみ、横須賀文
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:319人
上臈岩案内のホームページを公開しました!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bardaisuke
gakukohさん、ありがとうございます!☺️
私の方でもYAMAP等で拡散させて頂きますね🙏
2023/3/18 21:58
gakukoh
bardaisukeさん
皆さんに利用していただけるように、多くの方のルートで拡散いただけること、感謝です。(g)
2023/3/18 22:09
itoo
すごいね、ホームページ!
2023/4/3 14:28
gakukoh
itooさん
コメントありがとうです。
友人が作ってくれました。今後は、キーワード検索で見れるように、seo対策の勉強を始めました。自分でも、編集もしたいので、おいおい、3ケ月を目途に勉強します。レコの中に、リンクを貼ってくれるとありがたいです。(g)
2023/4/3 14:37
kaji12
gakukohさん、ホームページ凄い!
此処まで開拓された上臈岩。以前案内させてていだき6年程時が過ぎました。
懐かしく思います。
ホームページ観させていだだき改めてgakukohさんが思い込めてルート開拓された事の素晴らしさを感じています。
悠久の時を上臈岩で味わえる事に感謝!
gakukohさん、本当にありがとうございます。
身体に留意して又ガイド宜しくお願いします。
2023/11/28 21:49
いいね
1
gakukoh
kaji12さん
コメントありがとうございます。
暫くぶりの旧知のkajiさん、懐かしく思います。
今日は、退院してきたばかり、嬉しいコメントになりました。(g)
2023/12/3 17:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
gakukoh
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
キノコ(1)
ルート情報(4)
エッセイ(5)
芸術(5)
連絡(5)
未分類(12)
訪問者数
14247人 / 日記全体
最近の日記
上臈岩案内詳細資料新版を作成しました! 再掲載!
上臈岩案内詳細資料新版を作成しました!
医療目的で2/18日付近まで山歩きお休みです。
今年も掛川市横須賀の「遠州横須賀街道ちっちゃな文化展」に行ってきました!
力をいただいた第1回天竜オカリナフェスチバル
9.21から月末近くまで振替夏休み:母の法事と岩手山・蔵王山・谷川岳
上臈岩整備会
最近のコメント
Zenjinさん
gakukoh [05/15 07:09]
てっぱんさん
gakukoh [05/15 07:07]
gさん
Zenjin [05/14 19:15]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
私の方でもYAMAP等で拡散させて頂きますね🙏
皆さんに利用していただけるように、多くの方のルートで拡散いただけること、感謝です。(g)
コメントありがとうです。
友人が作ってくれました。今後は、キーワード検索で見れるように、seo対策の勉強を始めました。自分でも、編集もしたいので、おいおい、3ケ月を目途に勉強します。レコの中に、リンクを貼ってくれるとありがたいです。(g)
此処まで開拓された上臈岩。以前案内させてていだき6年程時が過ぎました。
懐かしく思います。
ホームページ観させていだだき改めてgakukohさんが思い込めてルート開拓された事の素晴らしさを感じています。
悠久の時を上臈岩で味わえる事に感謝!
gakukohさん、本当にありがとうございます。
身体に留意して又ガイド宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
暫くぶりの旧知のkajiさん、懐かしく思います。
今日は、退院してきたばかり、嬉しいコメントになりました。(g)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する