ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
えのしまん
さんのHP >
日記
2015年02月08日 03:05
未分類
全体に公開
もしかして
先週からどうも喉に違和感があって熱っぽく、少し安静にしていたのですが一向に治る気配がありません。
風邪ならそろそろ変化があって良い頃ですが・・・
と思っていたらクシャミ2発。
これはもしかして、毎年やってくるあいつが遂に今年もやって来たのだろうか?
そういえば鼻もなんだか落ち着かない。
そうあいつです。
杉杉杉杉杉花粉(>_<)
事前に飲んでいた薬の副作用もあって憂鬱な気分。
がああああああ
これからどうなってしまうのだー
2015-01-31 七里ヶ浜
2015-03-07 祝!圏央道寒川北IC-海老名J
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:464人
もしかして
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
anthem
RE: もしかして
もしかして ですよー
私も園で保護者が外から来る度にくしゃみが止まらず
もうこの季節か…と憂鬱になりました〜
山にも鼻紙多めで持ってかないとですね
2015/2/8 9:02
えのしまん
RE: もしかして
やはり⤵⤵
神奈川の方が少し早いと思ってましたが、埼玉にも既に奴等は来ていますか。
はやいとこもっと北に逃げないと・・・
今年は去年の3倍の飛散らしいですね(;´д`)
2015/2/8 10:35
がんこ屋☺️
RE: もしかして
あー 良かった
インフルエンザとかだったらどうーしましょ? …ですが。
とりあえずホッとしました。
那須の山中に入っちゃえばまだ冬だから大丈夫
。
あと1週間はご自愛下さい〜
2015/2/8 11:38
えのしまん
RE: もしかして
gankoyaさん、やはり花粉症が始まったようです。
まだ平米あたり10個未満しか飛んでいないはずなのですが、身体は敏感に反応しています。
先が思いやられます。
2015/2/8 16:10
yamahero
RE: もしかして
enoshimanさん、こんにちは。
もう、来ましたか。早い!
私は重症ではないのですが、最近の山行は低山ばかり。
さすがに黄色いシャワー浴びたら、ひっくり返ります。
去年は比較的楽だったような印象ですが、今年は?
3月の山は杉林ゾーンを抜けて、標高上げなければダメかな。
2015/2/8 14:41
えのしまん
RE: もしかして
yamaheroさん、山スキーできるところまで行った方がいいですよ。
下界は危険です!
2015/2/8 16:12
oobantou
RE: もしかして
一瞬、インフルと思ってビビリました(゚д゚lll)
花粉症だったのですね。
実は、カミさんがそうなのですが、感知してしまったようです。
2015/2/10 0:25
えのしまん
RE: もしかして
oobantouさん
インフルは勿論ですが、花粉症もなかなか侮れないです。
重症化すると熱も出て酷い風邪と同じようになり、それが長期化しますから。
辛い季節です。
2015/2/10 7:28
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
えのしまん
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
海(18)
猫(6)
登山届(1)
未分類(29)
訪問者数
55768人 / 日記全体
最近の日記
注意!!ヤマレコとcompassの連携について
南国にいます
続 猫と私
リターンオブ北温泉
終電乗り遅れた‼
扇沢のおっちゃん
本日の夕焼け
最近のコメント
RE: 注意!!ヤマレコとcompass
mt-hajimechan [10/05 22:03]
RE: 南国にいます
えのしまん [06/03 10:36]
RE: 南国にいます
nomjack [05/30 18:40]
各月の日記
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
もしかして ですよー
私も園で保護者が外から来る度にくしゃみが止まらず
もうこの季節か…と憂鬱になりました〜
山にも鼻紙多めで持ってかないとですね
やはり⤵⤵
神奈川の方が少し早いと思ってましたが、埼玉にも既に奴等は来ていますか。
はやいとこもっと北に逃げないと・・・
今年は去年の3倍の飛散らしいですね(;´д`)
あー 良かった
インフルエンザとかだったらどうーしましょ? …ですが。
とりあえずホッとしました。
那須の山中に入っちゃえばまだ冬だから大丈夫
あと1週間はご自愛下さい〜
gankoyaさん、やはり花粉症が始まったようです。
まだ平米あたり10個未満しか飛んでいないはずなのですが、身体は敏感に反応しています。
先が思いやられます。
enoshimanさん、こんにちは。
もう、来ましたか。早い!
私は重症ではないのですが、最近の山行は低山ばかり。
さすがに黄色いシャワー浴びたら、ひっくり返ります。
去年は比較的楽だったような印象ですが、今年は?
3月の山は杉林ゾーンを抜けて、標高上げなければダメかな。
yamaheroさん、山スキーできるところまで行った方がいいですよ。
下界は危険です!
一瞬、インフルと思ってビビリました(゚д゚lll)
花粉症だったのですね。
実は、カミさんがそうなのですが、感知してしまったようです。
oobantouさん
インフルは勿論ですが、花粉症もなかなか侮れないです。
重症化すると熱も出て酷い風邪と同じようになり、それが長期化しますから。
辛い季節です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する