|
|
|
金曜日の夜テニスしたら 肘も痛くなりテニスエルボーになりました

今まで何回もやっているので ちょっとテニスは休みですね
肘の痛みはしんどくまたかって感じですね

近所の川でhttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/odekake/event/sinnakafesutabotu.html
がやっていて ゴルフのパターでバトミントンのシャトルに軽いゴルフボールが付いていて打ってカゴに入れるスポーツですね
初めてやりましたが何故か面白かったですね

教えてもらった老人の方でしたが皆さんとても教え方うまくて感心しました
奥が深くてはまりそうですね 妻と1時間は夢中で楽しんできました
もっと歳とった時の楽しみにでした

写真1 ルリマツリ もうすぐ薄い紫も咲きます 2色です
2 ねむの木 ちょっと不思議な感じですね
3 クチナシ 今日咲きました いい香りでウットリです
shou2さん、こんばんは
ず〜っと長くできるスポーツに出会えて良かったですね
プラス奥様とも一緒にできるなんていいですね!
お体お大事にして下さいね!
sayanaoさん 今晩は
今日は試験でしたね 頑張ったと信じています
自転車も取引先のドライバーの方も趣味で話もよくしていますよ
新中川 江戸川の手前ですが散歩にはいいですね
テニスで肘がエルボは慢性的でいつものことですね
テニスしないのが 早期回復ですね
正二さん、こんばんは。
お庭の花、綺麗ですね。
ルリマツリは数年前に知りましたが白も薄紫も両方とも綺麗な花ですね。
ネムノキはピンクがかっていませんがどういう状態ですか。本当に面白い映像です。
クチナシは八重ですか。何かバラの美しさも兼ね備えている様です。
テニスエルボー、初めて知りました。
このな動画がありましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=UpkF1kEceqM
早く治ると良いですね。
Landsberg
ランズベルグさん 今晩は
ルリマツリも今年は植え替えして15年位なりますね
ここ2 3年位でやっと綺麗に満開が見れるようになりました
ねむの木は花屋で白花ねむの木の名前で買ってきました
クチナシは自分で見る限り八重ですね 花が終わった時で半額にしてもらいました
もう一つはこれからの楽しみです
テニスエルボーの動画ありがとうございました (ラフィノ)でしたね
近所でお店で買い物もしたことあり知っていました
何回もやっているので テニスしないのが早期の治療ですね
shou2さん おはようございます
そうそう、痛いときはお休みするのが一番。
痛くないときは常にストレッチ。
私はテニスしてますがエルボー知らずです。
おばさん、たいした球打ってないですからね。
夫はテニスしたことないのに
50歳でチェロを初めたとき痛くなり
「テニス肘です」との診断に笑えました。
硬直してボウを引いていたんですね(^^;
hobbit さん 初めまして
テニスも長くやっていますが
サークルでサーブ練習ひたすらしていて肩傷めてしまい
我慢してテニスしていたら肘まで痛くなって
エルボーの初期症状ですね
落ち着いたらストレッチですね
スクールとサークルはちょっと休養します
サポーター付けて我慢してまではいいかなって痛みですね
旦那さんはチェロ初めてテニス肘ですか スゴイですね
肘は繊細なんですね
コメントありがとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する