|
|
|
http://www.jalan.net/kankou/spt_12219ab2030004427/
http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10
市原ぞうの国に行く予定でしたが到着して妻に料金など聞かれて
入場料は1800円で駐車場は1000円だと言うとやめようと話になり
湖と城みてドライブでした 車もまともに走ってないので
1日気ままにドライブしていました。
京葉道路で渋滞になり隣の追い越し車線でオカマの事故目の当たりにして
ぶつかる瞬間はちょっとぶつかると独り言のあと止まっている車に
体当たりでぶつかって行って寝ていた妻も流石に目が覚めて凄い轟音でした!
破片が車にも飛んできました

目の当たりにして車乗っている以上避けられないと実感しました。
サロモンの靴買ったので暑いですが次回は山行きと考えています。
予定じゃなかったですが気ままにドライブでたまには いいかな

正二さん、こんばんは。
入場料1,800円ですか。高いですね。
自宅近くの多摩動物公園の方がずっとコスパは良いです。しかし、多分来場者数が少なくて民間ですと仕方ないのかも知れませんね。
大多喜町にお城が有ったのですか。何度か通過したことがありますが知りませんでした。
破片で車に傷はつきませんでしたか。
渋滞中はハザードランプを点滅していないと怖いですね。
サロモンの靴を買われたのですか。靴紐の仕組みが良いですね。私も購入したのですが未使用のシューズが3っつ箱の中で出番を待っていて当分先になりそうです。
正二さんのサロモン山行レコ、楽しみにしていますね。
Landsberg
ランズベルグさん 今晩は
ぞうの国は2人で5000円かかるのでやめました
気のみ気のままでドライブでした
大多喜城は妻がNHKの大河ドラマで知っていたみたいです
入場料は200円でした 見る価値ありでした
ヒマラヤスポーツで20パーセント引きの期間で
たまたま自分の足にあった靴があったので時間かけて慎重に購入しました
軽いトレッキングの靴にしました
未使用の靴が3足あるとはビックリしました 収集家ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する