|
|
|
園芸して そのあとドライブがてらhttp://www.parks.or.jp/suizokukan/
と羽生水郷公園散歩に出かけました

いつもキャッせ羽生で金魚買っていますが 小さい金魚しか売っていなくて
近くのコンビにで聞いたら 道の駅羽生
http://michinoeki-guide.ciao.jp/hanyu3.html
に売っていると教えてもらい 帰りに寄って買ってきました

沢山売っていました 値段もかなり安いし 金魚生産地ですね

買ってきた金魚だけ水槽に入れて様子見ています!
長生きしてほしいです。
画像3 水族館
画像1 広い羽生水郷公園
画像2 水鳥の池のカモ
正二さん、こんばんは。
今日は埼玉水族館見学でしたか。
大きな金魚楽しみですね。
プリムラも増えて金魚も増えて更に綺麗になった正二さんのお宅が羨ましいです。
自宅は正月用に生けた花だけです。冬は3週間経っても枯れません。
カルガモの写真はまるで仲の良い正二さんご夫婦みたいです。(微笑)
Landsberg
ランツベルクさん 今晩は!
ドライブしたかったので水族館と公園歩いて来ました
オオイヌノフグリも咲いていていました。
近所は花屋がいっぱいあるので暇みつけては 鉢植えですが楽しんでいます。
シクラメンは1つ120円で3個買ってプリムラは2つで200円でした
池はカルガモいっぱいいて羽生水郷公園も散歩にはいいところでした。
愛車も前日パンクしていて修理したので無事にドライブできてよかったです!
おはようございます。
道の駅・羽生で金魚が売っていましたっけ??
それより・・川の反対側・群馬県千代田町の
ジョイフル本田の方が沢山の種類の金魚が売っていますよ!!
umetyan 今晩は
道の駅羽生は結構金魚売っていましたよ
値段は安いです
川渡ると群馬県ですね県境でのどかな所でした
ジョイフル本田今度寄ってみますね ありがとうございます
金魚買いに今度はきっと 群馬県でしたね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する