ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamahideo76さんのHP > 日記
2014年03月07日 19:16登山の小道具レビュー(精密機器)全体に公開

GT800proの不具合について

GT800proの不具合について記入します。
山歩き以外では(車移動と平地歩き)問題が出ていないのですが、
比較写真のようにトラックがぎこちなくなる、表示位置がずれている、等の問題があります。
写真の数値では6”弱180m近くもずれています。
販売店に問い合わせたところ「たぶんスリープ機能がはたらいているのだろう、こういうこともありえる」とのことでした。
GPXファイルを見ますと位置データだけが変化せず時間と高度(高度は気圧高度計のためかわるのか?)だけが変化しています。
山用には不適と思います。
以下にGPXファイルの数行をコピーします。
   参考までに。

<trkpt lat="36.642326" lon="139.832092">
<ele>256.650000</ele>
<time>2012-02-25T21:29:13Z</time>
<speed>0.00</speed>
</trkpt>
<trkpt lat="36.642326" lon="139.832092">
<ele>256.650000</ele>
<time>2012-02-25T21:29:23Z</time>
<speed>0.00</speed>
</trkpt>
<trkpt lat="36.642326" lon="139.832092">
<ele>256.650000</ele>
<time>2012-02-25T21:29:33Z</time>
<speed>0.00</speed>
</trkpt>
<trkpt lat="36.642326" lon="139.832092">
<ele>258.440000</ele>
<time>2012-02-25T21:29:43Z</time>
<speed>0.00</speed>
</trkpt>
<trkpt lat="36.642601" lon="139.830109">
<ele>260.230000</ele>
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

RE: GT800proの不具合について
日記へのコメントを拝見し、読ませていただきました。
なるほど、一目瞭然の『ズレ』具合ですね

ナビ代わりとしては一見して役不足のようで、山で頼りになる存在とならないのが良く解りました。
参考にさせていただきます
2014/3/7 23:56
RE: GT800proの不具合について
はじめまして

 以前、私はGT800(高度計無し)を使っていましたが、やはり位置データが変化しない現象が頻発しました。ログをPCで見るとかなりの範囲で連続して同じ緯度経度になっていて、それが何か所もあるので地図に出すとカクカクしてました

 今はガーミンのforetrex301英語版を使っていますが、こいつはそのような現象は発生しません。ただし電池の持ちはGT800の方が2倍くらいよかったような。
2014/3/8 7:55
RE: GT800proの不具合について
toradangoさんこんばんは、inakabusこんばんは、コメントありがとうございます。
GT800シリ−ズは問題があるみたいですね、電池をもたせるためにスリ−プ機能を付けたのだと思いますが、そのへんの感度調整をしてほしいと思います。
以前クレームを言ったときはファームウェアで改善すると言ってましたが、なにもないようです。
現在yamahideo76はetrex10を¥13200-で購入し、満足しています。
すこし大きいですが感度はGT800proより高いです、使用方法もべつに難しいことはありません。最初に自分の使い方を覚えればあとはスムーズに操作できます。
一般にGPSは余計な機能が多すぎると思います。必要な機能だけ覚えて使えばよいと思います。
etrex10は現在2100mA/hのニッケル水素電池で使っていますが、1回充電すれば低山歩きで5回以上持ちます、グロノスOFF・バックライト0で30h程度もつ見込みです。
使い勝手良好でお勧めできる品です。
2014/3/8 19:15
RE: GT800proの不具合について
yamahideo76さん、こんにちは。

私もGT800proを使っています。
特に林の中などでは、位置データが変わらず、ログデータが数分〜十分以上とれないことがあります。
自宅に戻ってgpsデータを見てがっかりしてしまいます。

ということで、位置データのディスプレイを眺めて、測位が止まっていたら、GT800proを手に持って、前後にぶんぶん腕を振ると、測位が始まります。
3Dモーションセンサーにスピードを認識させるとスリープモードが終わるのかもしれませんね。

もちろん、面倒すぎる運用です。
スリープモードが発動しないようなファームウェアを出してくれないかなと思っています。

なので、etrexの方が便利かと思います
2014/3/23 12:11
RE: GT800proの不具合について
CEIさんこんばんは。
販売店の方でメーカーのファームウェア更新の予定があると言っていたのが2年前、まだなにもないので諦めてetrexを購入し正解でした。
いまはGPXファイル利用のルートガイドにはまっています。
GPSがとても便利になりました。
2014/3/28 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する