![]() |
![]() |
![]() |


しかも明日の日曜日も回復の見込みもない感じだ。今週のお山行は無理だろう・・・残念だ。

こんな時は日記でも・・・と思い、昨日受診した脳ドックのことでも書いてみることにした。

5○歳の今日まで脳を検査したことは無かった・・・脳の能力(中身)が無いことは今までの人生・・・幾度と経験したが・・・(笑) 脳の内部や脳の血管などを詳細に調べて病巣が無いことを確認してみたくなった。
近年、いろいろな方がいろいろな病気で亡くなっている。ご近所の方の訃報もそうだが、今年の春に高校の同級生がガンで亡くなったことや職場の元上司の方もガンで相次いで亡くなったこと・・・いろいろと感じるところがあった。

ドックはずいぶん前から受診していたが脳は受けたことが無かったので、今回、勇気を出して受診してみることにした。秋田県で「脳」と言えば・・・秋田県が誇る「秋田県立脳血管研究センター」である。
施設等の概要は下記で確認してほしい。
地方独立行政法人 秋田県立病院機構
秋田県立脳血管研究センター
http://www.akita-noken.jp/pc/
救急告示医療機関
三次救急医療機関
8時20分に受付をして、胸部エックス線撮影、メインの頭部МRI
、頸椎部CT、血圧、血管年齢測定、血液検査、尿検査、ここまでが午前中、昼食後、保健士さんからの指導、医師からの総合所見と一日かがりの行程であった。
頭部МRIは思った以上に圧迫感があった。バイクに乗る私はヘルメットだと思ったが・・(笑)閉所恐怖症の方は・・・相当難易度が高いと感じた。「気分が悪くなった時はこれを握ってください」と看護士さんが手を出された???いゃ知らせるボタンを握らせてくれた。(笑) またマイクも着いているようだ。私は軽く目を閉じて・・・時間は20分ちょっと・・・いろいろな音がしたが、特に「カンカン」という感じの金属的な音がずっとなっていた。あの音が頭部の断層写真を撮影していたのだろう。こんな環境でマイクで叫んで聞こえるだろうか・・・と気になったが・・・。
金属類はダメのようだ・・・磁気を使っての撮影だから、当然と言えば当然なのだろうが・・・眼鏡、コンタクト、補聴器、コルセット、金属の付いた下着??(ブラ??)、かつら、ヘアピン、ネイル、ピアス、イヤリング、ネックレス、ブレスレッド、腕時計、エレキバン、使い捨てカイロ、化粧???(どうして)、これらは事前に取り外すことが必要だ。
また、心臓ペースメーカー、人工弁、植え込み式除細動器、人工内耳、人工関節、骨を補強する金属、義手、義足、インプラントの方は事前相談が必要のようだ。
午後からの保健士さんからの保健指導は・・・特に何も無いようで・・・血圧は今まで通りかかりつけのお医者さんと相談してくださいとのこと。血圧の上が少し高かったが、それ以外はどこも異常はなかった。ありがたいことである。この保健士さん・・・なかなかの美人さんであった。(笑)

そして、医師からの総合所見、脳、脳血管、頸椎血管、血管年齢、心臓、ともに異常が無かった・・・痴呆の検査も大丈夫だった。ありがたいことである。

しかし、中身はだいぶ劣化???しているので、そろそろ新しい味噌(ミソ)??を購入して入れ替えないといけないだろう。(笑)

外は☂・・・あぁ・・・山に行きたい。歩きたい。(涙)

写真1は秋田県立脳血管研究センター
写真2は秋田県立脳血管研究センターの食堂から眺めた太平山地
写真3は前回の日記でみなさんからお問い合わせのあった「花寿司」(雄勝地方を代表する漬物たちは実に芸術的でもある)
こんにちわ DIYと言います
>あぁ・・・山に行きたい。歩きたい。
本当に何も異常は無かったのですか?
先生から、「MRIに山しか映っていない」とか言われませんでしたか?
そう言えば、私も前回から5年経ってました
忘れてました、この冬受けてみます、、、
ありがとうございました(山しか映らないかも
DIYさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに・・・山しか映っていなかったかもしれません。(笑)
今のところ異常はありませんが・・・
後日、送付されてくる診断結果は・・・どうでしょうか。
山ならまだいいのですが・・・
女性や○○、◆◆など・・・他のものが映っていたらどうしましょうか・・・(笑)
そうですね。
医師からは3〜5年後にまた受診してください。って言われましたよ。
DIYさん・・・5年たったのであれば・・・今でしょ!!!
失礼ながら笑ってしまいました
異常なしとのことで、良かったですね。
かくいう私、MRIは受けたことがありますが、脳ドックは未だかつて経験ありません
脳の疾患を早期発見。聞こえは良いですが、保険がきかないのは、低収入の身には逆に痛いですね¥
もし私が受けたら、何が映るでしょうか?
smhsax84さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
はい、とりあえず脳と脳血管は異常なしでした。
中身は????
相当・・・いかれていると思いますので新しい「秋田味噌」にします。
確かに検診の負担額は高額でした。
健康保険は適用外ですし、会社から少し補助がありますが・・・
毎年だとちょっと無理ですね・・・
因みに総額4.6万円・・・です。
3〜5年に一度なら、仕方ないのかなって思っています。
なるほど・・・
smhsax84さんも、いろいろなモノ???が映りそうですね。
みなさんはどうなんでしょうか???(笑)
わたすは明日49才を迎えますが、今年の夏に脳CTスキャンを初めてやりました。年々物忘れが激しくなっている&大酒飲みなので心配になり受けましたが結果は異状なしで良かったです。750RSさんの仰る通り、周囲で亡くなっていく方々が増えているのは同じです。結論は山を登る事で病から少しでも遠ざかり寿命を延ばしていくのはアリかと(ど素人の所見)・・・。
関係ないのですが、三日前に久しぶりに秋田市に行きまして映画エベレスト3Dを見てきました。ただ帰路で時間帯のズレもありチャイナタウンのラーメン食べ損ないました。
yousaku さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうでしたか・・・夏にCT受診されましたか。
物忘れは・・・私も同感です。
お酒は付き合い程度なのですが・・・
最近、本当に訃報が届くのが多くて・・・
そんな歳になったのだと思うしかないですね。
yousaku さんのおっしゃる通り、登山をはじめとした運動は少しでも病のリスクを低減するためでもあります。
とりあえずは・・・何もなく午後8時くらいまでに帰宅した日は軽く歩く???走る??ことにしています。
今日も・・・小雨でしたが小一時間いってました。
何事も継続は力・・・だと思っています。(笑)
映画ですか・・・良いですね。
・・・綺麗な女性に誘われて映画でも行きたいですね。(無理!!無理!!)
チャイナタウン・・・国道13号、古川添交差点(卸団地入口)ですね。
それは・・・残念でした。
化粧品ですが 最近はラメ入りの物とかあるので つけないように言われましたよ!
特にアイシャドウとか キラキラ光るタイプの物は危険らしいです。
結果何事もないといいですね!
まぁ、750RSさんなら
きっと 何の問題もなく
スッキリ クリアでしょう(^-^)/
私からの太鼓判っ!(笑)
aoi さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですか・・・
なぜ化粧は行けないのかなって思いました。
なるほど、ラメ入り・・・あのキラキラ光るやつですね。
アイシャドウもダメなんですね。
そうですね・・・何事もないといいですが・・・
一応、所見では異常なしとのことでしたが、後日、詳細が送付されてくるようですよ。
aoi さんの太鼓判・・・一番うれしいですよ。
ありがとうございます。
但し、歳ですからね・・・
自己負担額は大きいですが・・・
これからは定期的に受診しようかと思います。
脳ドックの文字を見ることはあっても受けたことがありません。イメージとしては脳にバリウム飲んで(?)投影ってところか…いやそんなバカな^^;
病院での怖い思いと言ったら、以前局所麻酔で顎のプレート除去手術を受けた時、「痛かったら手を挙げてくださいね〜」と言われたのに手は固定されていた(縛られていて)上げられず、仕方なくふがふがと「痛いです〜」と言ったのに「そうですか」と言われて続行されたこと。あまり効かない麻酔で切られたりドライバーを差し込まれるのは涙が出ました。
いつになっても医者は好きになれず。胃の内視鏡もしなきゃ…子宮がん検診もしなききゃ…ああめんどくさいなあ。
kimberlite さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
秋田市は今日も☂・・・残念です。
脳ドック・・・私は脳の中身を見透かされそうで・・・
心配しました。(笑)
常に発想が貧弱かつ卑猥なことが多いので・・・(笑)
脳にバリウム・・・確かにそうなのかもしれません。
閉所恐怖症の方は・・・きっと無理でしょう。
なんでも平気な私でもちょっと違和感がありました。
顎を怪我されたことがあるんですね。
プレートを・・・痛そうですね。
考えただけで涙が出ます。
でも、女性は強いですよ。
子供産む「力」が備わっているからなんでしょうね。
私も医者嫌いで・・・
特に歯医者は30年近くご無沙汰でしたが・・・今は通っています。
kimberlite さん・・・胃も胸も子宮も・・・しっかり検査してください。
また、山に行きましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する