|
|
|
国内線で一番嬉しい

とは言っても日中、そしてお天気の良い時に乗り合わせることは中々ありません。
この路線は、進行方向、左(A列)に座ると、富士山はじめ赤石山脈を堪能でき、
反対側だと、飛騨山脈(北アルプス)の上空を飛ぶ、ワックワク路線

羽田発15:15に乗り、天気は最高

どうしても窓際に座りたい!子どもみたいな私

やっとの思いで!?飛騨山脈側 翼に被らない窓際のシートをget!窓にへばりつきの1時間でした。
雪化粧した日本アルプスを皆さんにもお届けしたくて、金沢の夜、酔っ払いながら

小松着陸は海からのアプローチなのですが、今日は白山も、白くなってお目見え。
霊峰 白山。
抜群の存在感!
この数日で真っ白になったそうです(嬉)
このご時世、仕事も一筋縄ではいきませんが(苦笑)、こんな嬉しい瞬間があると頑張れますね。
12月も残すところ僅か。
Bestを尽くします!

羨ましい!!!
箱庭のようにアルプスを切り取った光景はたまらないですね
羽田〜小松便は確かに贅沢路線、僕は名古屋〜仙台便、もしくは名古屋〜新千歳便も大好きです!
特に名古屋〜仙台便は羽田〜小松便と同様に中距離路線なのでそんなに上空高く飛ばないので、
じっくり山並みを楽しめます
僕も晴れた日の昼間のフライト乗りたいな〜、たいがい夜なので。。。
素晴らしい光景を眺められるのはきっと神様からのご褒美
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する