カテゴリー「New Zealand」の日記リスト
全体に公開
2011年 03月 01日 21:46New Zealand
今日もNZを想って、反芻します。
ネルソンに向かう途中、どうしても立ち寄りたくて、
ネルソンレイクス国立公園。
黒鳥がぷかり、ぷかり。
レイク散策の出来る、遊歩道。
緑に囲まれ、野鳥のさえずりシャワー。
ボート遊びに、キャンプ場。
家族づれが、ピクニック。
NZではクリス
5
4
2011年 02月 22日 22:11New Zealand
ちょっと日記をご無沙汰している間に、180°SOUTHを観たり(よかった!)、サラリーマン行事のため(笑)沖縄へ行ったりしていましたが・・・
やっぱり楽しく反芻したいと思います

カイコウラからネルソンへ移動中、
にやにや車窓を満喫していると・・・
海岸線に走る、線路の上に、何か
10
2011年 01月 31日 22:30New Zealand
NZでヤマ以外に楽しみにしていた、アクティビティ。
それは、アルバトロス(アホウドリ)観察。
ここ、カイコウラでは、最大クラスのアホウドリ、ロイヤルアルバトロスが観察できるのです

日本でアホウドリ、というと小笠原。
2年前に小笠原へ行った時、聟島(ムコジマ)へは行けず、アホウドリ観
2
2011年 01月 29日 01:03New Zealand
カイコウラで有名なアクティビティは、くじらウォッチング。
今日はくじらではなくて、
カイコウラの風景をお届けします。
小さな湾を抱くカイコウラ。
対面する岸には、
すこし雪化粧を残したヤマたち。
そして小高い丘には、牧場。
馬が放されていました。
風に鬣をなびかせる、馬。
8
2011年 01月 28日 00:19New Zealand
年末年始、NZ振り返り。
クライストチャーチを後に、向かった街。
カイコウラと呼ばれる、小さな、でもとても美しい街。
そこで滞在した、B&B。FYFFEカントリーロッジ。
牧場と、そしてその背後にはヤマに抱かれたB&B。
とっても素敵な夫婦が経営。
料理も最高

http
4
2011年 01月 25日 22:41New Zealand
年末年始に過ごしたNZが、遠い昔のことのように感じる今日この頃(苦笑)
楽しかったコトをお話する前に全部忘れてしまいそう!

NZの12月の末、といえば、日本の6月位?
ということで、
たくさんのカモの赤ちゃんに遭遇を

クライストチャーチに着いた翌朝。
7
2011年 01月 16日 01:34New Zealand
大みそかビーチキャンプ

を目的に、
初めてのシーカヤックキャンプ、トライしてみました

酔っぱらい情報と、美しい夕陽を楽しんでいただけたら、と思います。
良かったら覗いてくださいね!
http://www.yamareco.com/modules/yamar
2010年 12月 30日 14:07New Zealand
Haephy Track 80kmを4日かけて(^^)
また記録は帰国後UPしますね。
やっぱり、ツイテマス!?
山行中に、50年で一番の大雨!!に遭遇。
最高に山小屋がシェイクしました

下界では、羊や牛が流されたり、大変なコトに。
ヤマの上は、意外に被害が少なく、下山とト
3
2010年 12月 25日 13:51New Zealand
23日にクライストチャーチに到着。
車でネルソンまで移動してきました。
昨日は、カイコウラという小さな、でも美しい街で、royal albatross観察ツアーに参加!感激の後、エライ酔っぱらいました。
もちろん船にf^_^;)
そんな興奮の中、大事なカメラのレンズに負傷。。。
私のカメラ
4
2010年 12月 19日 23:11New Zealand
今年も、必要に迫られ?

疾走してきました

初のNZ、これだけを楽しみに、というと大げさですが(笑)、
行くなら本格トレックをしたい!と思い紆余曲折。
始めは、世界で一番美しい、と言われている、ミルフォードトラックへ行こう、とプランを始めましたが、8月下旬時点
8