ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > TamiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「スイス」の日記リスト 全体に公開

2011年 07月 31日 02:37スイス

暑いので、スイスのヤマで涼んでください☆

こんばんは! 今日は、福岡で仕事でしたが、なんだか新しい仕事でやることが閃いた、頑張れそう!と秘かな確信を抱けた、とっても嬉しい1日で、程良い疲労感の中、夜更かしenjoy中です(笑) 中々グリンデンワルドの山歩きがアップできていなかったのですが、暑い毎日、少しでも涼しい情景を♪と思い、
  10   2 
2011年 07月 09日 00:12スイス

ツェルマット2日目、アップしました☆

こんばんは! 東海地方以西が梅雨明けでソワソワしている私です そんな中、ツェルマット2日目、アップしました☆ そして、次は、ついに、ついに、初の山小屋泊山行ですっ いつも遊びにきてくださっている皆様、本当にありがとうございます☆ 少しでも涼めたり、笑えたり、喜んでもらえたら、と
  4 
2011年 07月 07日 02:17スイス

スイス山紀行 今回は花盛りです☆

おっと!もうこんな時間になってしまいました 寝なきゃ! お天気はイマイチでしたが、沢山お花に出会えたので、花三昧な山行記録になりました 少しだけ、ツェルマットの街あるきもしてみました。 少しでも皆さんにツェルマットの雰囲気を味わって頂けたら、嬉しく思います。 皆さ
  9 
2011年 07月 01日 14:12スイス

オススメ☆チューリッヒ美術館

最終日は、相当暑く、チューリッヒ美術館でフライトまでの時間を過ごしました。 これが・・・大当たりだったのです☆ 1787年オープンの古い歴史を持つこの美術館。 ルーベンスは当たり前、ピカソ、ルノアール、ドガ、マネ、モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン・・・素晴らしい作品のオンパレード! ゆった
  10   7 
2011年 06月 29日 17:18スイス

帰国しました@成田エキスプレス

ただいま、涼しいNEXの車内です。 それにしても本当にアツイ!ですね。 最終日のチューリッヒも相当暑かった(間違いなく30度超えていました)ですが、東京の勝ち!です(笑) チューリッヒは宿が驚くほど高く、どうしたもんかいな、と思っていましたが、知人にスイスエアに勤めて20年、という方がおり
  17   4 
2011年 06月 28日 05:48スイス

スイス山紀行 最終日に感謝を込めて

スイス山紀行の最終日は、ありがたく晴天 に。 悩みに悩んで、フィルストからグロッセシャイデックまで歩きました。 フィルストまでは25分のロープウェイ(長い!ただし展望は最高)で。 アイガー北壁を、少し遠目からじっくり観察できる素晴らしいビューポイントです。
  22   4 
2011年 06月 27日 06:32スイス

ユングフラウで、喜びの飛翔(笑)

私のスイス紀行も、クライマックスです。 最後の2日はグリンデンワルド。 初日の今日は、今までで一番のお天気! まったくガスのない、1日中澄んだ青空でした。 やっと先ほど日が沈み、もう23時!明日が最終日なので、今日のダイジェスト(笑)をお伝えします。 朝は一番の電車で、ユングフラウヨッ
  17   4 
2011年 06月 26日 05:09スイス

マッターホルンがご機嫌の日に、山小屋へ!

今日はシェーンビールヒュッテから下山し、ツェルマットからインターラーケンに移動してきました。 昨日は、本当に最高のお天気でした! まずはロープウェイ、ギュイーーーン!で、3883m。Matterhorn glacier paradiseへ。氷河の上をわたるロープウェイは圧巻で、思わず凝視して
  14   3 
2011年 06月 24日 04:49スイス

やっと出ましたっ!待ったぁホルン☆

ただいま、夜の9時過ぎ。 先ほど、やっとマッターホルンが全容を見せてくれました! ホテルからマッターホルン展望ポイント橋まで、10秒なのでカメラ片手に撮影してきました☆ 今日は朝から、泣く子も黙る深い霧・・・ いや、待てよ・・・奥穂だって朝の上高地はガスで見えないんだ。 っつーこと
  26   5 
2011年 06月 23日 04:35スイス

マッターホルン に 待った!

皆さんの連日の拍手とコメントにお答えし(笑)、 今日も日記をアップします☆ くだらない日記タイトルに反省しています。 お許しください(苦笑) 本日はツェルマット初日ですが、生憎の曇り時々小雨。 ただ、曇りといっても、3000m位までは眺望あり、ということで、 ロートホルンパラダイ
  18   6 
2011年 06月 22日 05:25スイス

シャモニー 最終日は、Mont Blanc日和☆

先ほど、ツェルマットに到着しました! 今日は、シャモニー最終日でもありました。 午後にはツェルマットへ移動予定でしたが、あまりにもお天気が良いので、滞在時間を長くし、ギリギリまでenjoyしました。 まず早起きして、朝一番のバスに乗って、お花畑へ。 どうしても気になるお花畑をバスで通
  21   8 
2011年 06月 21日 05:47スイス

氷河の中へ♪ メールデュグラス

今日は、エギューユデュミディといふ、 3882mまでロープウェイとエレベータで一気にいける脅威の乗り物を堪能 (やや酸欠になりながら眼の前でモンブランを見る予定でしたが、今日は恥ずかしがって、とうとう顔をみせてくれませんでした。あともう少しだったんですが!大満足) その後、モンタ
  16   6 
2011年 06月 20日 05:54スイス

やっとMont-Blancに会えました☆

こんにちは! シャモニー2日目が終わりました。 今22:45です。やっとこの時間まで起きることができました!(時差ボケで夜は眠くて仕方なく・・・苦笑) 本日、モンブランの展望のため、正面のヤマを歩きました。 ランデックスからラックブラン、シェズリー5湖をめぐる5時間弱のハイキングでした。
  17   7