ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > TamiさんのHP > 日記
2011年06月28日 05:48スイス全体に公開

スイス山紀行 最終日に感謝を込めて

スイス山紀行の最終日は、ありがたく晴天 に。

悩みに悩んで、フィルストからグロッセシャイデックまで歩きました。
フィルストまでは25分のロープウェイ(長い!ただし展望は最高)で。
アイガー北壁を、少し遠目からじっくり観察できる素晴らしいビューポイントです。

遠く離れてみて、改めて凄さをを知る。
見えなかった部分が見えてくる。
よくありますよね(笑)、まさにアレです
本当にすごい壁だなぁ・・・と感嘆しつつ、トレックへ。

まっすぐグロッセシャイデックへ行くのもちょっと勿体ないので、シュワルツホルンへの道を経由する、ちょっと遠回りの道を選びました。
メンヒ、アイガー、ユングフラウを背に、何度も振り返りながら歩くので、まったく進みません
逆コースが良いかも、と思いながら、振り向いてはため息、を繰り返しました。
最後のトレックを楽しむため、今日は、本当にゆっくりゆっくり一歩ずつを丁寧に、時間をかけて歩きました。
お花の密集度は今までで群を抜いて一番の山域でした。
今日の写真はお花畑を手前に、正面にアイガー北壁、右にユングフラウを眺める一枚にしました。
その他、花とヤマ三昧は、レコでご紹介できればと思います (って、本当にそんなにたくさん書けるかな?苦笑)

グロッセシャイデックまで、4時間かけてゆっくり歩き、ヤマご飯の最後は、アルペンマカロニとアップルソーダ@グロッセシャイデックで締めました。
レストランのテラスも絶景!です。
アイガーも素晴らしいのですが、真上にあるヴェッターホルンが今にも落ちてきそうな迫力ある岩壁でした。

その後、バスと電車を乗り継いで、チューリッヒへ。
明日の飛行機で日本へ帰ります。

ヤマレコの皆さんのお陰で、想像以上に素晴らしい山行になったことに、改めて感謝!です。
皆さんとともに、初めてのスイスの山歩きができました。
本当にありがとうございました!

7月からは未知の世界突入ですが、日本の素晴らしいヤマも出来る限り楽しめたら、と思います。
スイスは恥ずかしながら、あまり予備知識なく訪れてしまいましたが、想像以上に素晴らしいでした。またいつか、来れると良いなぁ!

でも、ロープウェイのかかっていない、日本の深山&美山も、やっぱりスキです☆

どんな「ヤマ」も、好きなんだ、私。
それが再確認できました

皆さん本当にありがとうございました!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

RE: スイス山紀行 最終日に感謝を込めて
Tamiさん、おはようございます。

最終日のトレッキングも素晴らしい天気でよかったですね。
アイガーも見る場所によって姿が変わりますが、
グローセシャイデックからの鋭角的なアイガーが特にお気に入りです。
(私も昔ここを訪ねた時、天気がいまいちだったので、
 悔しくて翌日もう一度バスで上がりました)

悩んだ、と言うのはバッハアルプゼーとの選択?
これだけ天気が良ければ、どこも最高でしょうね
お天気山にも雲がかかっていなかったようで

帰国してからの記録整理も大変でしょうが、それもまた楽し

海外に行くと日本の良さ、改めてわかりますよね。
2011/6/28 8:29
RE: スイス山紀行 最終日に感謝を込めて
Tamiさん、毎日スイスから山紀行をありがとうございます
自分も少しだけスイスアルプスを巡る気分を味わえました

お気をつけて帰国してください
2011/6/28 9:40
RE: スイス山紀行 最終日に感謝を込めて
Tamiさん 最終日も天気に恵まれてよかったですね

スイスのトレッキングはスケールも違って楽しいでしょうね

フィルスト、私も20年前にロープウェーで登ってました。1歳の長女を背負って下までトレッキングしましたが、途中で疲れ果ててまたゴンドラに乗ったのがしっかりとビデオに記録されてました

その長女が今年は北アルプスの某山小屋でバイトでこもります。時代の移り変わりは早いものですね

楽しいスイス紀行をありがとうございました。最後までお気をつけて
2011/6/28 11:54
RE: スイス山紀行 最終日に感謝を込めて
Akanekoさん、
スイス滞在中、ありがたい情報満載のメッセージ本当にありがとうございました☆家宝にします
うふふ、そうです☆バッハアルプゼー、そしてミューレンにも行ってみたかったのですが、次回のお楽しみにします

daizさんの励まし?笑で、毎日日記が書けました
どっちかと言うと面倒くさがりなんですが、毎晩日記を書くのが楽しみに変わっている自分がいました
温かい拍手とコメント、本当にいつもありがとうございます

sakuraさん、
スイス紀行を通じてお近づきになれ嬉しいです
そのビデオ、私もみてみたい ファッションチェックとともに
山小屋でバイトの件、素敵ですね
娘さんにとっても、素晴らしいひと夏となります様に!
2011/6/29 16:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する