また記録は帰国後UPしますね。
やっぱり、ツイテマス!?
山行中に、50年で一番の大雨!!に遭遇。
最高に山小屋がシェイクしました

下界では、羊や牛が流されたり、大変なコトに。
ヤマの上は、意外に被害が少なく、下山とトモに、
エライコッチャ!を実感しました。
登山道が、途切れている。。。( ̄◇ ̄;)
崖崩れも、半端ないでした。
4日で、80km。初日の24kmがキツかったですが、普段歩いている方なら問題ないと思います。
アップダウンが、本当に緩やかで、
道も恐ろしいくらい、整備されています。
野性味、という意味では、物足りない!?かもしれませんね。
そして、ウワサ通り!
老若男女問わず、ショートパンツにゲイター、がニュージーランドスタイル!
でも、サンドフライに噛まれていた^^;
帰国後UPをお待ちくださいね!



こんにちわ
せかっくNZまでいったのに大雨なんて、しかもすごい災害みたいで。。。
私も初日の出登山IN韓国を友人が計画してくれてたんですが、大雪で危ないと、勝手に中止にされました。
私のスーツケースの登山靴と衣装は余分な荷物だったみたいです。
お気をつけて。。。記録楽しみにしてます
Tamiさん、こんにちは!
50年で一番の大雨の中、無事下山できてよかったですね
自分も昔々、NZをほっつき歩いたので、記録楽しみにしています!
maronさん、
また韓国のヤマに行く機会があれば、ぜひUPして下さいね!(^-^)
イッテミタイです。
daizさん、
はじめまして。コメントありがとうございます☆
昔、行かれたんですね^^
色々アドバイスお聞きすれば良かったです。
大雨の惨状と絶景をUPしますね!
お天気フルコースでした^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する