|

さて、ちょっと逃避を〜

最近嬉しかったこと。
それは、オタク登山家の弟(決してヤマを登らないヤマ好き・・・)、その名もガクが、山歩きを始めたこと。
今までは私がヤマへ行くと、その山岳風景を写メり、どこでしょうクイズをメールでガクに出題、そして行ったこともないのに、殆ど当ててしまう、ということを繰り返していました。
去年の秋、「ねーちゃん、神戸に来ることないの?」と電話がありました。
「ん?なんで?」と聞くと
「山道具揃えたいから付き合ってくれや」と。
なぬぃ〜っ!!!

今まで散々、
「そこまで色々知ってるなら、後はヤマへ行くだけやで」
「そこまで知ってて歩かんのは、もはやキモイで〜」
事あるごとに擽ってきたつもりでしたが、中々ガクの気持ちが動かない。ヤマへの誘いセールス、失敗を繰り返していました(苦笑)
買い物にはもちろん付き合い(ガクは昔から肝心な買い物に私を誘うクセがある

好日山荘のオジサンに
「せっかく揃えたので山歩き続けてくださいね」とお願いモードの表情満載で言われ、笑いを堪え切れなかった私でした。
で、その後、地元六甲のヤマを少しずつ歩くようになったガク。
GWに台高山脈へ初めてテント泊1泊2日を経験。まだまだ体力がないことを痛感しボロボロになって下山、そして月に2回は山歩きをするようになったのです!
先日、出張がてら弟の家に寄ってヤマの話で盛り上がりました。
すると、おもむろに、
「タバコやめようかなぁ」と言いだした

えっ???ラッキーストライクをこよなく愛しているガクが??
と驚いたのですが、よくよく聞いてみると
「登りがやっぱりシンドイ。タバコのせいもあるなぁ」
とヤマトモに言われたから、らしい。
ありがとう!ヤマトモくんっ

なんと素晴らしいヤマ効果!!!
まだ実践には移していないようですが、気長に暖かく見守りたいなぁと思う、アネなのでありました

ガクは当分、私とは山歩きしたくないそうです

私のペースについていけなかったら、ショックで立ち直れそうにないから、とのこと

いつか一緒に行く時は、ガクのペースであるいているフリをしてあげなきゃ

写真は先日剱沢からみた、夕暮れの半月です

弟さんも山デビューされたのですね。
いつか一緒にアルプスの稜線を歩く日も来そうですね。
うちの末の弟も数年前に行ったスイスで山の素晴らしさにはまり、
昨年、ソロで白馬岳デビューをしました。
今は多分燕あたりをさまよっていると思います
いいお姉ーちゃんだね。(^^)
微笑ましい〜。
弟って、カワイイよね。 ウチもいるけど。
Akenekoさん、
こんばんは!Akanekoさんにも弟さんがいらっしゃるんですね。それも数人??
きっと兄の影響も大、でしょうね!
私の兄もAkanekoさんみたいにヤマの相談できると良いな〜??笑
いつかアルプスの稜線、歩けたらヤマレコにアップしますね
さぁ、どこに行くことになるかなぁ〜?
ちょっとカワリモノ?なので、マイナー登山一直線なガクなのです
setiseti01さん、
初めまして!
楽しさ満載の山行記録に、いつも幸せな気持ちにさせて頂いています
弟!?いつも悪態つかれていますが
相当の変人(関西風で言うとヘンコ
先日も
「ねーちゃん、SOGOのチャンネルの前で待ち合わせな!」
と。チャンネル???あぁ、CHANELね・・・
知っていることと知らないことのバランスがかなり悪い?偏っているカワイイ奴です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する