|
![]() |
![]() |
Instinct を使うようになって iPhone を見る回数が減って手間が減ったけれど、やっぱり地図を確認する事もすごくあるので、結局 iPhone を取りだす事になり地図付きが欲しくなった。
気づいたことなど
* ナビでコースを逆順とした場合、コースポイントが表示されない。もちろん経由地関係も機能しない。
写真1
部屋の中ではバックライトがないとかなり見にくいが、外ではよく見える。
写真2
7Xクラスの画面(280ピクセル)だと8項目まで表示可能(ただしその場合項目1,8のタイトルは表示なし)。
アクティビティ時にナビも使用すると、ナビ用のページ(コースポイントや高度グラフなど)を追加できるがその順番は設定不可。
写真3
項目8の[先行/遅延]ですが計算式は不明です。
ヤマレコの山行計画を参考に目標タイムと3:25を設定したけど、どういう計算なんでしょうか。
画面はすべて fenix 7X でスクリーンショットを撮って、つなぎ合わせた物です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する