登山を始めて約6年、腰痛は改善されたかの
ように思われたが・・ふとした気のゆるみか、
仕事の疲れか、月曜日から 腰 が痛い。
ヘルニアとも診断されたこともある。
生まれもっての 骨の変形 によるものらしい。
だいぶ良くなってきているが、5月の連休・・
ヤバイぞ!予定が全部変更となり、暇人になる
可能性がある。
今思えば、日曜日に頑張った 草むしり
の影響かもしれない。
私のお楽しみ・・登山、歴史散策、キャンプ、パチンコ
すべて失った感じがある。
酒呑んで終わるゴールデンウイーク・・そんなのヤだ!
安静が一番だが、土曜日まで仕事。腰が良くなるわけない!
終わったよ・・終わった 、何もかも。

アニキー
取り乱してはなりませぬぞ〜!
ここから勝負ですちゃ
人間は自分でどうにもならない時ほど
その人の真価が問われると言います。
ここからがokrの本領発揮ですちゃ!
どういう結果であれ、自分に負けるな〜
参考になるかわかりませぬが、
以前、SHIBAWANさんというお人の日記に
腰の事が書いてあって、お気に入りに入れてたので
コピペしときます。
http://www.yamareco.com/modules/diary/28061-detail-70441
がんばれ〜!
ありがと 師匠。
ゴールデンウイークは、ゆっくりしてますよ。
私の分まで 遊んで呑んで食べて 下さい・・
でも、良くはなってきている!散策ぐらいなら・・
なんか、応援されると、人って強くなる様な気がする。
頑張ってみますよ。
人生の師匠!ありがと。
って・・・
私も同じくヘルニアと言われた事も有り・・・・
長いこと腰痛には悩まされてきました。
もう、痛み止め飲んでも、泣くほど痛い
よくありました。
たむちゃんもおっしゃっていますが、私もSHIBAWANさんの日記を拝見させて頂いたりしております。
あっでも私、ココ10年程、腰痛とおさらばしているので〜
一応参考までに!
「草むしり」絶対ダメです!!
するなら、膝をついて土下座姿勢ですよ!
それと〜、コアリズムなるものを毎晩入浴後5分間やっております。
良いサイトが無かったので・・・貼れないのですが。
まぁ要するに、直立して肩幅程に足を開き、腰を左右に振ったり、360度左周りや右周りに回転させます。
ちょっと見られると恥ずかしいけど、コレを初めてから おさらばしてますよぉ〜!
(でも、人によっては悪化するみたいなので、少ぉし試してみるといいかもです)
あと、山歩きも効果あるのかな・・・
あっ、腰痛の時はアルコール「禁」ですよん
あと・・痛い時は炎症止め効果も含まれてる痛み止めを我慢しないで飲んだ方はいいかも!
私は、「痛みが痛みを呼ぶ」って思ってます。
ありがと 先輩。
ヤケ酒呑んでいた・・ダメなんだ〜知らなかった。
自分に合う、ストレッチや体操を探してみます。
草むしり・・庭担当なんで、頑張った結果がこれですよ。
どんどん私を応援して!褒めて!ほっぺにチュウして!
元気が出てくる。
ちなみに、今、ヘロヘロ状態・・今日だけ お酒 許して!
人生の先輩!ありがと。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する