![]() |
今は登山への見方、考え方が変わり、いずれ移行するためにデータを移したりでまた併用する事に。
にしても百名山の踏破者数を比較すると、やはりヤマレコはレベルたけぇなって笑
・YAMAP(ユーザー500万)188人
(今年のアクティブユーザー数は毎月8万人前後)
・ヤマレコ(ユーザー140万人)719人
(アクティブユーザー数不明だけど5万程?)
ちなみにヤマレコに戻ろうと思った理由の一つにまとやんの動画の影響もあるかも。
長野行ったついでに初めてツルヤに行きましたが、ツルヤオリジナル商品、特に生そばうまかった笑
こういう情報はYAMAPは絶対発信しないんだよなぁ
ヤマレコ20周年記念
ツルヤオリジナルのドライフルーツもおすすめですよ!🙂
コメントありがとうございます!
帰宅してから再度ツルヤのお勧め調べたらドライフルーツも良さそうですね!
今度はそれも見てみようと思います!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する