ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
いってんご
さんのHP >
日記
2022年10月23日 17:12
登山について
全体に公開
登山始めて3年 7回ものぼった特別な山
初めて登山した思い出深い山に、先日、登山を始めたいという友人をお連れしました。生憎の天気でしたが友人は見事にハマってくれたようですwなぜw
けいちゃんやきのおもてなしが効いたのかw
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4766269.html
その山、十二ヶ岳を動画でまとめるに当たり、過去の写真や山行記録、動画素材を集めていたら感慨深いものがありました。
いざまとめると何やらおちゃらけた内容になりましたが^^;
お暇あれば是非御覧ください!初心者オススメの素晴らしい山です!
2022-10-13 親子で気軽にガイド付き登山
2022-11-01 「ガンバル坂」と「根性坂」その
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:485人
登山始めて3年 7回ものぼった特別な山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
みっち
毎度です!
山お初の方をお連れする山って迷いますよね。
私も来月(晴れたら)、以前から山に行きたい❣️と言っていた方をお連れする約束をしたもののどこに行こうか決めかねています。
やはり自分が行ってみて良かったところがいいですね😸
2022/10/24 21:03
いってんご
mitti1025さん
毎度です!山の場合は難易度とか体力とか色々考えなくちゃなりませんし難しいですねぇ。なので、自分が最初に登ってハマったところにするのが一番かと^^;
季節的にも悩ましいですよね^^;ご武運をお祈りしております!
2022/10/24 21:07
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
いってんご
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
オートバイ(3)
写真(36)
地元飛騨散策(27)
飛騨高山での日常(18)
登山について(30)
未分類(0)
ネコ大好き(5)
お知らせ(4)
撮影豆知識(1)
訪問者数
38073人 / 日記全体
最近の日記
山での風景撮影に!PLフィルター
ヤマレコの「ルート逸脱警告」機能!
ジオパークってなんぞ?お仕事で再発見
みこちゃん!14年間ありがとう
今夏の乗鞍岳のお宿・バスターミナル等は7月1日より
残念!中止のお知らせ 岐阜県高山市位山でテントサウナ&雪上キャンプ&スノーシュー!
岐阜県高山市のパワースポット 位山でイベント!テントサウナとスノーキャンプ1泊2日
最近のコメント
みっちさん
いってんご [04/18 23:40]
いってんごさん、こんにちは♪
みっち [04/15 08:30]
みっちさん
いってんご [03/20 23:18]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
山お初の方をお連れする山って迷いますよね。
私も来月(晴れたら)、以前から山に行きたい❣️と言っていた方をお連れする約束をしたもののどこに行こうか決めかねています。
やはり自分が行ってみて良かったところがいいですね😸
毎度です!山の場合は難易度とか体力とか色々考えなくちゃなりませんし難しいですねぇ。なので、自分が最初に登ってハマったところにするのが一番かと^^;
季節的にも悩ましいですよね^^;ご武運をお祈りしております!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する