![]() |
今年に入りようやく動き出したので、昨日たまっていた山行などを記載し、これからぼちぼち皆さんの山行記録や日記を覗かせてもらおうと思います。
さて、昨年から忙しくなったお仕事のうちの一つ、「飛騨山脈ジオパーク推進協会」のYouTubeチャンネルを今日はご紹介します。
「ジオ」という観点から、住んでいる岐阜県飛騨地方を改めて見直すと、地質や生まれた歴史など興味深い話があって、撮影や取材をしながらいい勉強になりました。特に今回の焼岳の話と前回の鍾乳洞の話は面白かった!
みなさんももしよろしければ、いつもと違う観点から北アルプスを見直してみては如何でしょうか!
今後の日記で撮影裏話も書いていければなぁとも思っとります。ぜひ動画をご覧いただき、まだまだ続くのでチャンネル登録もお願いします(^^)
今度こそ復活かな\(^^)/
焼岳は行ったことがあるので、興味津々。
後でゆっくり拝見しますね。
お久しぶりです!かみさんに引っ張られてボチボチ歩いています。今日は私用で出かけたのですが、高山への帰り道ものすごい吹雪で前が見えず運転疲れました・・・富山は天候如何でしょうか。また今後とも宜しくお願いしますね−(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する