|
|
|
そんな訳で用足しを終えてか、ららん藤岡で合流です。
Wワンコの散策がてら丘みたいなワンコの馴染みな散策コースへ向かいます。
毎度の如くふじが咲く丘より庚申山-桜山への周回です。
ふじが咲く丘周辺工事もひと段落して立派な遊歩道に変わりました。
今回は貸切状態のさくら山でボール投げトレーニングを楽しみます。
atomはベテランのnanacoに負けじと健気に頑張っていました。
河津桜ゾーンでは芽吹きが始まりもう少しすれば華やかになりますね。
終盤のロウバイ観賞や梅の花にも癒されました。
帰りはお気に入りの「横綱うどんべんてんやsan」へ訪問したら、
悲し事に麺切れになっていました (涙)
初訪問で楽しみにしていたNさんはガッカリしていました。
行動時間 11:50〜13:42
画像1:初訪問のatomにベテランのnanacoが山頂でアドバイス!
画像2:投げたボールを銜えて楽しみながら戻って来るWワンコ!
画像3:プチロウバイゾーンでは終盤ですが良い香りが漂っていました。
お疲れ様です。 北風荒れたこんな日はほのぼの庚申でワンコの走る姿が良いです!
アトム君やナナちゃんが健気に走る姿、ワンコが耳をバタつかせながら走る姿はとても癒されますね!
べんてんやさんはNさん残念でしたね。 またそのうちお会いしたいです。Nさんにもくれぐれも宜しくお伝えください。
追記 先日前橋のおおしまやで大盛り天ぷらを食べましたが、かなりお腹いっぱいになりました。あのくらいペロリと食べられないとゆうやけさんのようなパワーがでないのでしょうか?
ありがとうございました!
Eさん、こんばんは!
今回の目的はさくら山の静かな丘でWワンコとボール投げ遊びでした。
颯爽と走り回るワンコは耳をバタつかせながらでしたよ!
岡みたいな庚申山でも場所によっては冷たい風に吹かれました。
Nさんが楽しみにしていたべんてんやさんは麺切れで残念がっていました
もりもり亭へ向かいミニ正油ラーメンと、
ミニ豚肉みそ漬炙り焼丼を美味しく頂きました。
おおしまやの天ぷらはデカくて食べ甲斐がありますね。
ちなみにフェリピンのおばちゃんが仕切っているように見えます(笑)
いらっさいまてー(だるい感じで) ← フィリピン人の奥さん
いらっしゃいませぇぇぇぇっっっーっ(こまくが破れる!) ← 店主旦那さん
ですね アハハ(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する