|
|
|
生憎の天候不良になっていました!
テーブルマウンテン三峰山へ変更と思いましたが南の空はいい感じですので、
再来週訪問予定だった岩櫃山へ前倒しで急遽向かいました。
11時半からの遅い出発だったのでPの車の割に閑散としたハイクとなりました。
要所で色づき始めた紅葉ですが全般的にはまだまだで、
やはり再来週頃のようです。
時間的にか山頂の鎖場は豪華貸切となっていました。
初訪問となる3名は岩櫃山の岩場&鎖場に大興奮していました!
コースは毎度の尾根通りより赤岩通り!
民家を抜けて密岩通りよりスペシャルコースで山頂へ!
行動時間(11:30〜15:45)
画像1:岩櫃城本丸址でWワンコをワンショット!
画像2:天狗のかけ橋は私だけ!で皆さん迂回コースへ!
画像3:本日唯一綺麗に色づいていた紅葉!
今日はお世話になりました。
天候から急遽、変更の判断、
そして代替えの素早い選択は流石でした!
経験の多さ故に出来る事だなぁと
思います。
おかげ様で、思わぬスリリングな体験が出来ました。
たんばら湿原のちょこっと案内をしていただく予定でしたが、
すっかりサポートまでして頂き、
メンバーを代表して御礼申し上げます。
玉原はどんより空で小雨もちらついていたので即中止としました!
メンバーは岩櫃山は初めてとの事なので急遽の予定変更です。
案内所では山頂手前の鎖場は大混雑の順番待ち!
と言われましたが遅刻ハイカーの特権で見事な貸切でしたね。
密岩通りより再トライコースの岩場では皆さん大健闘をしていましたね。
ワンコを担いでの岩場もスリルがあって楽しかったのでは!
このコースは距離と高低差以上にメリハリがあるので、
全身の体力を使った事と思います。
機会があったらWワンコチームでの散策またお待ちしていますね。
お世話になりました。
お陰様で初めての岩櫃山チャレンジができました。
ダイナミックな岩場などアトラクションのようであっという間の時間でした。
ガイドして頂き貴重な体験ができました。
ありがとうございます。
こちらこそお世話になりました!
当日の玉原湿原から鹿俣山周回コースのレコを見たら最後まで小雨だったようです。
すぐ予定変更してメリハリある岩櫃山で大正解でしたね。
今回のコースは岩櫃山を思う存分楽しめる、
プチアトラクションコースだったので良い経験が出来たと思います。
楽しいお疲れ様でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する