|
![]() |
|
吾妻山に続いてロキソニンを服用しての水沢山リハビリトレとなります。
水沢山からの下山時ではお休み石手前で、
4往復目標のmamimu3さんとバッタリ!
以降はつられて同行歩きとなりもう一度山頂へ向かいます。
2回目の下山時では谷川-黒檜山に続いて、
今年3度目のバッタリとなるyuri0522さんとバッタリ!
初めてお会いする岳ちゃんは凛々しくてお利口でした。
最終の登山口では何とgrowmonoさんと嬉のバッタリ!
以降はmamiさんを先頭に3人で楽しく山頂へ向かいます!
最後の登山口手前では渋川在住!
アメリカのピーターさんと4回目の嬉しいバッタリがありました。
思いがけない嬉しのバッタリ三昧になったので、2.5回の往復となりました。
明日起きてみないと分かりませんが腰痛ショック療法に期待したい所です(^^)
追記!
帰りのフレッセ―の駐車場で、ボルボを少しですが当て逃げされました(涙)
ヤマップ!
https://yamap.com/activities/9999121
行動時間:10:20〜14:20 歩行距離7.7km 高低差1,349m
画像1:初めて会った岳ちゃんはとっても凛々しかった!
画像2:山頂で3人でワンショット!
画像3:growさんの帰りを健気に待っていた可愛いワンコ!
こんばんは♪
本日もまたバッタリできちゃいましたね!
今日はいつも水沢に岳ちゃん連れてこないんですけどね、なんかワンコ共々と沢山のバッタリ出来て運命的だったんでしょうかね〜。
腰、ショック療法と言ってましたが大丈夫でしょうか?お大事にしてくださいね。
yuriさん、こんばんは!
今年早くも3度目のバッタリは馴染みの水沢山でしたね。
凛々しい岳ちゃんとようやく会えたので嬉しい限りです(^^)
バッタリ三昧での腰のショック療法!吉と出るか凶と出るか
朝起きてみたらお陰様でいくらか良くなった感じです!
次回は何処のお山でバッタリでしょうかね
お疲れ様ですゆうやけさん。 腰痛とクシャミのダブルパンチの中お疲れ様でした。
花粉に負けないで行けばよかったです!
皆様にもお会いできたようで・・・。
グロさんは潜水服ですか?
Eさん、こんばんは!
花粉症の私は毎度の如く辛い季節になりました!
お勧めのアレルビを服用して頑張りますね(^^)
リハビリトレはロキソニン効果で何とか大丈夫でした。
天気の優れない日には一緒に水沢トレを励みましょう!
気が向いたら3往復してみますね
そうそう!
グロさんは何処かへ潜りに行くような感じがしました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する