ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ゆうやけ
さんのHP >
日記
2015年01月04日 14:19
番外編!
全体に公開
長靴を履いて!鍋割山〜荒山高原(赤城山)
昨日、短時間で登れる赤城山の鍋割山へ長靴を履いて訪問しました。
赤城山の裾から最初の山は鍋割山で、南登山口から登るとパンチがあり、
同じく榛名山の裾から最初の山は水沢山で、水沢観音より登るとパンチがあります。
水沢山と同じく鍋割山からも素晴らしい眺望を望む事ができます。
番外編でアップしています。
http://yuuyakehp.yu-yake.com/etc/nabewari2015.html
2015-01-01 明けましておめでとうございます
2015-01-23 空から私達の安全を守る防災航空
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:575人
長靴を履いて!鍋割山〜荒山高原(赤城山)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Blue-Green
RE: 長靴を履いて!鍋割山〜荒山高原(赤城山)
遅ればせながら「明けましておめでとうございます」
玄関口でもある鍋割山は、流石に同じ赤城でも
さほど積雪は無いようですね☃
あまり積雪が増えないうちに、うち等もまったりランチにでも行きたいと思います
今年も何処かでバッタリ出来る様願っています
では、今年も宜しくお願いします
2015/1/4 21:54
ゆうやけ
RE: 長靴を履いて!鍋割山〜荒山高原(赤城山)
水沢山と鍋割山は何回訪問したのか?の状態です。
当初はnanacoと一緒と思いきや!
寒波の影響で冷たい風が吹き荒れているので即、
nanacoは留守番になりました
けんちんうどんSetを持参しましたが、
落ち着いて食べる天候ではなかったので持ち帰りです。
次回は穏やかな天候時、
ゆっくりけんちんうどんを頂こうと思います。
またバッタリしそうですね
どうぞ今年も宜しくお願いします。
2015/1/4 23:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ゆうやけ
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
番外編!(205)
未分類(1)
訪問者数
91234人 / 日記全体
最近の日記
鹿田山へワンコと花探し散歩!
藤まつりの庚申山へワンコとギンラン&キンラン花散歩!
ワンコと花見へ!桜と菜の花の共演!
菜の花が華やかな鹿田山へワンコの散歩!
雪化粧の水沢山&ワンコと散歩&etc!
桜山へワンコと花見散歩!
吉岡町城山みはらし公園でロウバイが、可愛く開花!
最近のコメント
Eさん、こんにちは!
ゆうやけ [04/28 11:44]
こんばんは! 手前の記録にコメント感謝で
E-gunma [04/28 00:00]
さしこさん、こんばんは!
ゆうやけ [04/16 18:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
遅ればせながら「明けましておめでとうございます」
玄関口でもある鍋割山は、流石に同じ赤城でも
さほど積雪は無いようですね☃
あまり積雪が増えないうちに、うち等もまったりランチにでも行きたいと思います
今年も何処かでバッタリ出来る様願っています
水沢山と鍋割山は何回訪問したのか?の状態です。
当初はnanacoと一緒と思いきや!
寒波の影響で冷たい風が吹き荒れているので即、
nanacoは留守番になりました
けんちんうどんSetを持参しましたが、
落ち着いて食べる天候ではなかったので持ち帰りです。
次回は穏やかな天候時、
ゆっくりけんちんうどんを頂こうと思います。
またバッタリしそうですね
どうぞ今年も宜しくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する