![]() |
![]() |
![]() |
本日は妻が東京のカルチャースクールへ行ったので、私は自由ですw
普段も自由って言えば自由ですがw
気になっていたダイソーのメスティンを買いに行きました。
ご飯を炊いてみたいと思い、買ってきた。カレーライスやワンプレートの器代わりにもなると思って、ちょっと大きめの1.5合炊きでフッソ加工品を。ダイソーなのに1100円もしたよw
ついでにバーべーキュー用鉄板なるものも買ってきた。こちらは110円w
メスティンと鉄板があれば焼き肉定食が出来ると密かな野望が湧いてきたw
妻がいないので早速お肉を買ってきて、自宅で予行演習を決行!
用意したのは味付き牛カルビニンニクの芽入り380円。
油や匂いの問題があるが、鉄板が小さいから大丈夫だろうと思いリビングで調理開始。
最初にご飯をメスティンで炊いて、その間、鉄板のシーズニング。
炊き上がる頃に焼肉の調理開始。
調理って言っても焼くだけですけどね。
良い感じなんだが・・・ちょっと油跳ねが・・・
山では食べ物を残さないのがルールだと思うが・・・
この油跳ねはちょっとまずいのかな?テーブルにおびただしい油がw
山だったら熊や獣をおびき寄せる原因にもなりかねないし・・・
どうしたらいいか・・・
という悩みと、妻に怒られないようにと きれいに掃除したが・・・匂いでばれる?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する