|
いつもありがとうございます。本年もありがとうございました。
そして、最近は全然記録を残せておらず、皆様のお役に立てず、いつも見るばかりで本当に申し訳無く思っています。
ブログはたまに更新していますが、山行の頻度と比較すると10回に1回も書いていない有様で、しかも最近はレースのネタばかりなので、レースに興味のない方には微妙な内容ばかりかもしれません。
ただ、正直レースに出ている頻度よりは普通に山に行っている回数の方が圧倒的に多いのも事実です。レースに向けたトレーニングが多くなった1年にはなりましたが、それでもやっぱり、重い荷物を背負って粛々と歩く長期縦走が大好きなのは変わっていません。
来年はどんな一年になるかわかりませんが、またたくさん山に登って、レースに出て、いろんな自分を見つけつつマイペースに山と付き合っていけたらいいなと思っています。出会ったことのある方、会ったこともない方、たくさんの方とヤマレコやブログを通じて繋がり、情報交換をし、刺激を受けたり与えたりできていることは本当に嬉しいです。来年も皆様の安全な山ライフをお祈りしています!(勿論自分も)
来年もよろしくお願いいたします

(写真は、今年の頭に登った編笠・権現岳をソロで縦走をしたときのものです)
お久しぶりです。
元気みたいですね。よかった。
ガシガシ登っているようですね。若いしね、ガンガン行ってください。
レースネタもね、自分はレースは興味ないけど、読むのは好きなんだよ。
山は、最近トーンダウンです。沢もちょぼちょぼ。
シルバーウイークに立山から槍までテントで行ったくらいかな、頑張ったなってのは。やすよさんには足元にも及ばない。まあ、自分は年齢も年齢なので、トーンダウンしても仕方ないかな。
憧れとして、眺めているので、安全に、でもガンガンぃってくださいね。
じゃ、元気で。
追記・最近小屋には、荷揚げや特別な工事の要請がないとあまり行かないので、来られるときは連絡もらえるとうれしいです。タイミング合えば、上がるので。
ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
そうだーそうでしたお会いしたいですね!お会いするときには宴会山行でがっつりアレコレ担いで上がりたいです(笑)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する