ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2015年10月09日 10:35
ひとりごと
全体に公開
娘の山登り・・・・・
昨夜早めに寝ていると娘が「明日、お弁当
作ってくれる?」とのたまう。
聞けば遠足で和泉葛城山に登るとか。いつもの遠足なら小さな弁当だが、
山登りのなので少し多めにしてほしいと。
今朝は早めに起きて準備。
弁当にはたまご焼きは外せない。彩りに茹でたオクラを。
常備菜のさつまいもレモン煮も入れておこう。メインは豚肉と玉ねぎの
テンメンジャン炒め。ゆかりご飯を三角おにぎりにして完成。
今日も天気がよく、絶好の山登り日和。たぶん現場では生徒に「遠足は
家に帰るまでが遠足だ!」とかなんとか偉そうに注意しているのだろう。
弁当がいるなら早めに言えよ。
2015-09-20 最高の秋晴れ・・・・
2015-11-13 かきの釜めし
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:658人
娘の山登り・・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chasse
RE: 娘の山登り・・・・・
やはり、師匠と呼ばせて頂きます!
朝から手作りでこのラインアップ
素晴らしいヽ(^o^)丿
お嬢さんが頼みたくなるのわかります(^_^.)
2015/10/9 11:08
katatumuri
RE: 娘の山登り・・・・・
おはようございます、chasseさん!
たまたま食材があったからよかったものの
前もって頼んでおくべきでしょう。
自分に甘く人には厳しい。まあこんな娘です
2015/10/9 11:52
karchi
RE: 娘の山登り・・・・・
彩りといい食材のバランスといい お弁当作りもプロ級ですね。見習いたいです。
katatumuriさんの心のこもった手料理、娘さんも元気百倍 いつもの明るい笑顔で出発されたのでしょうね。
katatumuriさんに大きな花丸。
2015/10/9 16:20
katatumuri
RE: 娘の山登り・・・・・
karchiさん、こんにちは!
お褒めいただきありがとうございます。
今日は大盛りにしてやりました。
たまたま材料があったから準備ができました
一日いい天気で無事楽しく登山ができたことと思います。
PS.19日の件は追って連絡させていただきます。
2015/10/9 17:16
パピレオ
やっさしい~
突然頼まれても作ってくれるなんて、素晴らしいお父さんじゃないですか
しかも完璧なお弁当
前夜に突然頼んでこのクオリティのものが出てくる限り、自分で作ろうなんて気はおきないでしょうね
2015/10/9 19:30
katatumuri
Re: やっさしい~
こんばんは、papi-leoさん!
もし弁当作成を拒否した時の娘の行動を考えると
何も言わずに作ります。触らぬ神にたたりなし
まあ娘に読まれてますね。そもそも作るのが嫌いじゃ
ないですから
まあこの先結婚したり、子どもができたりしたときに
困るのは本人ですから
2015/10/9 19:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(72)
訪問者数
272469人 / 日記全体
最近の日記
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
中高生かよ!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
やはり、師匠と呼ばせて頂きます!
朝から手作りでこのラインアップ
素晴らしいヽ(^o^)丿
お嬢さんが頼みたくなるのわかります(^_^.)
おはようございます、chasseさん!
たまたま食材があったからよかったものの
前もって頼んでおくべきでしょう。
自分に甘く人には厳しい。まあこんな娘です
彩りといい食材のバランスといい お弁当作りもプロ級ですね。見習いたいです。
katatumuriさんの心のこもった手料理、娘さんも元気百倍 いつもの明るい笑顔で出発されたのでしょうね。
katatumuriさんに大きな花丸。
karchiさん、こんにちは!
お褒めいただきありがとうございます。
今日は大盛りにしてやりました。
たまたま材料があったから準備ができました
一日いい天気で無事楽しく登山ができたことと思います。
PS.19日の件は追って連絡させていただきます。
突然頼まれても作ってくれるなんて、素晴らしいお父さんじゃないですか
しかも完璧なお弁当
前夜に突然頼んでこのクオリティのものが出てくる限り、自分で作ろうなんて気はおきないでしょうね
こんばんは、papi-leoさん!
もし弁当作成を拒否した時の娘の行動を考えると
何も言わずに作ります。触らぬ神にたたりなし
まあ娘に読まれてますね。そもそも作るのが嫌いじゃ
ないですから
まあこの先結婚したり、子どもができたりしたときに
困るのは本人ですから
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する