ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2010年11月27日 16:48
ひとりごと
全体に公開
お好み焼き
NHK連ドラ「てっぱん」にはまっている。放送開始から50回を越えたが、1回も欠かさず見ている
テレビドラマにあまり興味のなかった小生にはホント珍しいこと。
何がいいって、主人公「あかり」が爽やかなこと。
2番目に舞台が大阪。
それも小生の近所がたびたび登場する。堺阪電鉄の路面電車、大和川、住吉大社界隈(想像)などなど。
今週は小さい頃遊び回っていた桃ヶ池公園「股ヶ池明神」前での場面があった。エキデンくんが兄テツと偶然会う場面。
てなわけで「てっぱん」みたいに今からお好み焼き屋さんへ奥さんと飲みに行き〜す
2010-11-18 紅葉狩り
2010-11-30 ご協力お願いします
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:216人
お好み焼き
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まあ
RE: お好み焼き
「てっぱん」ソースの味へのこだわりなども面白く見ていました
阪堺線など馴染みのある景色ですね
今夜はお好み焼きで楽しい夕食ですね
大阪のお好み焼きを食べていただきたくて前回に登った箱根・金時山の登山後に貸し別荘で我家のお好み焼きを作りました
軟水(関西から持ち込み)で炊いた五目ご飯とお味噌汁も優しい味と好評をいただきました
登山中、下山後の食事、温泉も登山の楽しみの1つですね
2010/11/27 18:35
katatumuri
RE: お好み焼き
こんばんは、mermaidさん
コメントありがとうございます。
久々に家族で腹一杯食べて飲んできました。
(まあ飲んでいるのは小生だけですげど・・・・・)
イカ玉、豚玉、スジ焼き、ゲソ焼き、貝柱焼き、豚モチもんじゃい焼き、豚焼きそばを食しました。もちろんお酒もいっぱい
楽しいひとときでしたよ
。
あさってからの「てっぱん」も楽しみです
2010/11/27 20:58
miccyan
RE: お好み焼き
katatsumuriさん こんばんわ。「てっぱん」予想外におもしろいですね
話は変わりますが
「広島お好み焼き」は
おいしいのですが
やっぱり関西人としては
「関西風」が食べたいのですが 「お好み焼き屋」がない…大阪市内なら
どこにでもあったのに…
たまにあったら とんでもない味で�家で焼いてガマンしてます。離れてわかりました。「粉もん文化」のDNAが植え付けられてることを。
2010/11/27 23:46
katatumuri
RE: お好み焼き
miccyan、おはようございます。
miccyanも「てっぱん」ファンになりましたか
昨日知ったのですが、土曜日の朝、NHKBS2で一週間分の「てっぱん」を連続放送してますね。
これも見てしまい、2度目の涙を流してしまいました
8年ほど前息子と広島に行ったとき、「お好み村」で広島焼きを食べたことがあります。おいしかったけど、ボリュームがすごかった
思い出があります。
歳をとると、ソースひとつとっても「関西風」なあっさり味がいいですね
2010/11/28 7:07
kintakunte
RE: お好み焼き
katatuさんコンバンワです。我が家の今晩の晩ご飯はお好み焼きでしたよ。
2010/11/28 21:46
katatumuri
RE: お好み焼き
こんばんは、kintakunteさん
長野県でもお好み焼きが晩ご飯になるのですね。
お好み焼きをおかずにご飯を食べるのは大阪人だけだと
ケンミンショーでネタのされてました
長野県ではどんな具を入れるのでしょうか???
なにか特別なものはありますか???
2010/11/28 22:32
kintakunte
RE: お好み焼き
katatuさんコンバンワです。我が家の今晩の晩ご飯はお好み焼きでしたよ。
2010/11/28 21:46
kintakunte
RE: お好み焼き
katatuさん、再度コンバンワです。
2重投稿となり申し訳ございません。東芝テレビレグザから慣れない手つきで投稿いましたので、操作をしっぱいした様です。
所でお好み焼きの具は?それは「てっぱん」を参考にしました。
桜海老、イカの切干、揚げ玉、豚肉、紅生姜を入れました。粉はお好み焼き用の出し入りを使用しましたので、大変美味しく頂きました。因みに鉄板ではなくホットプレートですね。
所で日記に使用している画像は何処がで見たような・・・
2010/11/28 23:17
katatumuri
RE: お好み焼き
おはようございます、kintakunteさん
日記の画像はこのあいだ大阪公園巡りをしたときに撮った写真です
電車の方は阪堺電車(はんかい)。
TV「てっぱん」であかりや冬美さんが乗ってました。
大阪・天王寺と住吉大社や浜寺公園駅前間を走っている路面電車
先日書いたヤマレコ山行記録に使ったものを転用しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-88419.html
2010/11/29 5:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272587人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
「てっぱん」ソースの味へのこだわりなども面白く見ていました
阪堺線など馴染みのある景色ですね
今夜はお好み焼きで楽しい夕食ですね
大阪のお好み焼きを食べていただきたくて前回に登った箱根・金時山の登山後に貸し別荘で我家のお好み焼きを作りました
軟水(関西から持ち込み)で炊いた五目ご飯とお味噌汁も優しい味と好評をいただきました
登山中、下山後の食事、温泉も登山の楽しみの1つですね
こんばんは、mermaidさん
コメントありがとうございます。
久々に家族で腹一杯食べて飲んできました。
(まあ飲んでいるのは小生だけですげど・・・・・)
イカ玉、豚玉、スジ焼き、ゲソ焼き、貝柱焼き、豚モチもんじゃい焼き、豚焼きそばを食しました。もちろんお酒もいっぱい
楽しいひとときでしたよ
あさってからの「てっぱん」も楽しみです
katatsumuriさん こんばんわ。「てっぱん」予想外におもしろいですね
話は変わりますが
「広島お好み焼き」は
おいしいのですが
やっぱり関西人としては
「関西風」が食べたいのですが 「お好み焼き屋」がない…大阪市内なら
どこにでもあったのに…
たまにあったら とんでもない味で�家で焼いてガマンしてます。離れてわかりました。「粉もん文化」のDNAが植え付けられてることを。
miccyan、おはようございます。
miccyanも「てっぱん」ファンになりましたか
昨日知ったのですが、土曜日の朝、NHKBS2で一週間分の「てっぱん」を連続放送してますね。
これも見てしまい、2度目の涙を流してしまいました
8年ほど前息子と広島に行ったとき、「お好み村」で広島焼きを食べたことがあります。おいしかったけど、ボリュームがすごかった
歳をとると、ソースひとつとっても「関西風」なあっさり味がいいですね
katatuさんコンバンワです。我が家の今晩の晩ご飯はお好み焼きでしたよ。
こんばんは、kintakunteさん
長野県でもお好み焼きが晩ご飯になるのですね。
お好み焼きをおかずにご飯を食べるのは大阪人だけだと
ケンミンショーでネタのされてました
長野県ではどんな具を入れるのでしょうか???
なにか特別なものはありますか???
katatuさんコンバンワです。我が家の今晩の晩ご飯はお好み焼きでしたよ。
katatuさん、再度コンバンワです。
2重投稿となり申し訳ございません。東芝テレビレグザから慣れない手つきで投稿いましたので、操作をしっぱいした様です。
所でお好み焼きの具は?それは「てっぱん」を参考にしました。
桜海老、イカの切干、揚げ玉、豚肉、紅生姜を入れました。粉はお好み焼き用の出し入りを使用しましたので、大変美味しく頂きました。因みに鉄板ではなくホットプレートですね。
所で日記に使用している画像は何処がで見たような・・・
おはようございます、kintakunteさん
日記の画像はこのあいだ大阪公園巡りをしたときに撮った写真です
電車の方は阪堺電車(はんかい)。
TV「てっぱん」であかりや冬美さんが乗ってました。
大阪・天王寺と住吉大社や浜寺公園駅前間を走っている路面電車
先日書いたヤマレコ山行記録に使ったものを転用しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-88419.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する