![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
katatumuriさんのHP >
日記
スーパーで普通に見かける鶏肉はもも肉、むね肉、手羽先、手羽中、手羽元などいろいろ。わが家では手羽元はポン酢さっぱり煮や唐揚げに使う。手羽中は半分に切って鶏スペアリブの名で売られていて、素揚げにして甘辛タレで絡めて食す。手羽先は文字どおり先っぽ。お恥ずかしいがその手羽先から先端を切り落としたものが手羽中と初めて知った。今夜はその手羽中をピーマン🫑と煮た「丸ごとピーマンと手羽中のピリ辛ポン酢煮」😋 またまた日本酒が進みます。
鶏肉もいろいろ・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
これご自分で作られたんですか?
酔鯨、いいお酒の冷酒が美味しい季節になってきました
この手羽先は酸味とピリ辛のアッサリな印象
酔鯨に合いそうですね
といいながら今、安物の冷酒を飲んでおります
酔鯨、なかなか売ってないです
専業主夫ですので、この料理も含め毎日3食準備しております。
半分に切った鶏手羽中は煮ると身離れもよく、何本でもいけ、その分日本酒が
進みました。高知の酒、酔鯨は近所のスーパーで購入。リーズナブルな価格で
あっさりして飲みやすく自分好みの味です。もう一本、新潟の酒、淡麗辛口魚沼
純米も気に入っている味です。 美味しく冷酒をお楽しみください😋
コメントいただきありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する