ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2009年12月16日 21:06
未分類
全体に公開
寒くなってきました
夕方近くの臨海公園を60分ほどウォーキングしています。
でも最近は日が暮れるのも早くなり、おまけに寒くなってきました。
ついつい出不精になってしまい、「これはいかん!」と歩きに出ました。
早足で歩いているうちにじんわり汗ばみ、家に着く頃には身体もポカポカ。
明日からも頑張ろうという気になります。
さあ今夜も美味しいお酒と食事が待っています。
2009-12-05 早起きしたら
2009-12-20 富士山遭難
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:233人
寒くなってきました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
偉いですね
臨海公園といえば スケートリンクと浜寺公園の
プールですね。急に寒くなってきたなかを
60分のウォーキングは 頑張りますね。
山では 1時間歩くのは大丈夫ですが
普段はほんと歩かないので 何とかしなければと
思っています。
忘れてました。金剛山も雪が積もったようです。
2009/12/16 22:31
katatumuri
浜寺公園
miccyanさん
こんにちは
浜寺公園をよくご存じですね。
家から公園まで10分ほどです。
運河沿いを浜寺プールをまわり、ほぼ一周します。
でも帰ってお酒を飲むとき、これで60分もパーかと
少々自己嫌悪になりますが、やっぱりやめられません。
飲むために歩いているようなものですね。
そうそう金剛山も近頃行っていませんが、30年ほど昔はいろいろなコースから登ってました。
シーズンになると南海電車の駅に掲示される積雪状況のポスターを
見ると登ってみたくなりますね。
2009/12/17 11:57
miccyan
なんといっても元府民ですから
臨界線や湾岸線を車で良く走りましたから。
2009/12/17 21:13
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(72)
訪問者数
272535人 / 日記全体
最近の日記
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
中高生かよ!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
臨海公園といえば スケートリンクと浜寺公園の
プールですね。急に寒くなってきたなかを
60分のウォーキングは 頑張りますね。
山では 1時間歩くのは大丈夫ですが
普段はほんと歩かないので 何とかしなければと
思っています。
忘れてました。金剛山も雪が積もったようです。
miccyanさん
こんにちは
浜寺公園をよくご存じですね。
家から公園まで10分ほどです。
運河沿いを浜寺プールをまわり、ほぼ一周します。
でも帰ってお酒を飲むとき、これで60分もパーかと
少々自己嫌悪になりますが、やっぱりやめられません。
飲むために歩いているようなものですね。
そうそう金剛山も近頃行っていませんが、30年ほど昔はいろいろなコースから登ってました。
シーズンになると南海電車の駅に掲示される積雪状況のポスターを
見ると登ってみたくなりますね。
臨界線や湾岸線を車で良く走りましたから。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する