あと300km強でシルバーステージ(10,000km以上)に入るが、これにはまやかしがある。
ゲレンデスキー等のリフト、ロープウエイの距離が加算されている。
記録魔、数字魔としては気になって仕方がない。
過去の記録を調べてみた。
昨日までの記録で
ゲレンデスキーでの件数102件 リフト等の距離1,280km
これを除いても8,400kmになるのでブロンズステージは確保できたか。
しかし、まだまやかしがある。
BC、スノーシュー、雪山でロープウエイ等をカウントしているケースがある(最近は外しているが)。また、1件BCで投稿がダブっている。
その距離は170km弱
加えて山のアプローチで自転車を使用しているケースは33km。
そもそもゲレンデスキーの滑走距離を加えるのはおかしいとの議論があると思う。(これを外すとブロンズステージから外れる)
しかし、ジャンルにゲレンデスキーがある以上認めてよいのではないかと勝手に判断した。
ゲレンデスキーでリフトを除いた形で記録するのは難しい。
昨日(12/29)のようにこれからは搭乗したリフトの距離を記すようにする。
ステージを気にしているわけではないが、何となく心苦しい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する