日本の山 :2,399m-2,300m 登った山のみ <註>日帰りを優先
測量:「山の高さ」日本の山岳標高一覧より
一般:Wikipediaより(随時改定される)・・丹沢、日光の山が多すぎ
順位 山 名 標 高 登行日 日数 備考
測量 一般 m
317 193 西岳 2,398 14/7/15 日帰り 阿弥陀-西岳周回
14/2/24 日帰り スノーシュー偵察
11/10/26 日帰り 編笠、権現
320 195 池口岳 2,392 17/6/17 日帰り 南峰まで
南峰(十釈迦) 2,376
322 影火打 2,384 22/9/5 日帰り 焼山-火打周回
14/5/24 日帰り 焼山断念
330 197 茶臼山 2,384 12/2/12 日帰り WV縞枯山と
05/3/6 日帰り WVスノーシュー
99/10/10 日帰り 家内と
10/3/26 1泊 WV同期と
331 大岳 2,382 14/11/5 日帰り 横岳-蓼科山周回
10/3/5日 日帰り 双子池まで
稲子岳 2,380 19/8/17 日帰り 天狗岳経由
335 湯俣岳 2,379 18/8/5 テント泊 赤牛経由
339 小鉢盛山 2,374 15/3/28 日帰り 鉢盛山
342 204 太郎山 2,373 13/7/28 日帰り 薬師岳の途中
2,373 22/7/20 日帰り 国師ヶ岳-甲武信ヶ岳間
346 蛇骨岳 2,366 13/11/14 日帰り 浅間山
349 大滝槍見台 2,365 17/9/4 日帰り 蝶-徳本峠周回
350 前三ツ頭 2,364 14/12/9 日帰り 権現岳
351 208 安平路山 2,363 18/4/29 日帰り 摺古木山、白ビソ山
352 三田原山 2,360 14/1/18 日帰り 山スキー(手前まで)
355 210 燧岳 2,356 70? 夜行日帰り 至仏山
356 212 易老岳 2,354 14/7/30 日帰り 光岳まで
357 211 四阿山 2,354 21/10/10 日帰り つまごいスキー場から
20/11/12 日帰り 鹿沢から
17/8/4 日帰り 根子岳と
17/3/3 日帰り WV同期と後輩で
14/3/4 日帰り 山スキー
360 213 高妻山 2,353 14/5/11 日帰り 乙妻山まで周回
361 ニュウ 2,352 19/8/17 日帰り 天狗岳-稲子岳
16/2/3 日帰り 天狗岳-ニュウ
13/1/13 日帰り 天狗岳-ニュウ
362 太郎兵衛平 2,350 13/7/28 日帰り 薬師岳の途中
シオサブ 2,347 21/11/17 日帰り 瑞牆山-信州峠
18/10/8 日帰り 金峰山-小川山
372 丸山 2,330 19/6/6 日帰り 未踏を周回
99/10/2 日帰り 家内と
高見石 2,270 16/2/3 日帰り 天狗岳-ニュウ
13/1/13 日帰り 天狗岳-ニュウ
11/3/6 日帰り WVOBスノーシュー
02/2/23 日帰り 初冬山
99/10/2 日帰り 家内と
08/10/12 1泊 WV同期と
07/2/12 1泊 WV同期と
池ノ平山 2,327 17/7/2 日帰り 念丈岳周回
仙人岳 2,320 13/11/14 日帰り 浅間山
377 大岩山 2,319 16/9/9 日帰り 鋸岳、烏帽子岳
379 乙妻山 2,312 14/5/11 日帰り 嵩妻山と
14/4/12 日帰り 山スキー(途中まで)
14/4/12 日帰り 山スキー(途中まで)
388 富士山五合目 2,304 13/5/9 日帰り 山スキー(8.5合目まで)
12/9/10 日帰り 富士山
395 船窪岳 2,300 14/7/23 日帰り 七倉-烏帽子周回
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する