ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 親方@外道坊さんのHP > 日記
2017年03月13日 21:04未分類全体に公開

フリーベンチャー再起動

どうでもよい日記です

20代後半までスキー(ゲレンデ)はやっていました。当時はシーズン中毎週のように行っていたおかげで上級者コースも難なく滑っていましたが膝を壊して完全に遠ざかりました
雪山にも行くようになってから久しぶりにスキーやってみようと思っていたのだが、またそろえるとなると結構な出費になるので手が出せなかったのが何年か前にリサイクルショップでフリーベンチャーを見つけて購入しました(フルセットで8000円くらい)
コバある靴なら山靴でも大丈夫ってんで早速奥日光へ行ったのだが・・・
スキーから遠ざかってからだいぶ経っていたこともあり全然滑れない。。。orz
しかも山靴で滑るってのはメチャクチャ難しく、ショートスキーがこんなに難しいものだとは思わなんだ。。。ってことでそれっきりになってしまいお蔵入り。。。
6月に乗鞍岳に行ったとき山スキーをやっている人たちを目の当りにしてうらやましく思い久々引っ張り出してみたら・・・ソールが剥がれていました。。。
どうしてよいのかわからず放置しておいたのだがフリーベンチャーを修理して使っている人が結構いたので自分で修理してみた
なんとか張り付いたので試しに滑りたいのだが・・・スキー場じゃ迷惑になるのでは?っと思ったがかといってBCやるには怖いし・・・あ、赤城山にいいゲレンデがあるじゃんか!っと久しぶりに赤城山に行ってきた
とりあえず黒檜山から鳥居峠までの周回をしてからビジターセンターへ・・・
ゲレンデにはソリ遊びを楽しんでいるファミリーばかり。。。こりゃダメかなぁ?っととりあえず準備をしていたらビジターセンターの方が「もう滑ってきたの?」って訊ねてきた。いやこれから・・・ってかここで滑っていいんですか?っと訊くと大丈夫とのこと。。。とりあえずソリ遊びしている人たちの迷惑にならないように端っこへ。シールを貼ってゲレンデの半ばまで登りそこから滑ってみました。。。っがまともに滑ることができない(-_-;)いや、滑ることはできるのだがターンが全くできないし停まることも出来ない。ビジターセンターの方が「体が覚えているから大丈夫だよ」なんて言っていたが身体は全然いうこと聞きませんわ。。。orz
それでも感覚を取り戻すため何回か登って滑ってを繰り返して2時間弱。。。結論からいうと山靴じゃダメだわ。。。それ以前にセンスがないのかも。。。
ショートスキーって難しいねぇ。。。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。