ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> oyakataさんのHP > 日記
日記
親方@外道坊
@oyakata
0
フォロー
18
フォロワー
12
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
親方@外道坊さんを
ブロック
しますか?
親方@外道坊さん(@oyakata)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
親方@外道坊さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、親方@外道坊さん(@oyakata)の情報が表示されなくなります。
親方@外道坊さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
親方@外道坊さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
親方@外道坊さんの
ブロック
を解除しますか?
親方@外道坊さん(@oyakata)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
親方@外道坊さん(@oyakata)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 12月 06日 21:32
未分類
ウミレコ40
ずいぶんと放置してた 先月のこと 6月の第二回に続き第三回ヒラツイcupに参加した ヒラメサイズ(40cm以上)のヒラメ2枚の合計で競う大会 結論から言うとヒラメサイズ1枚だけでリミットメイクならず。。。 1日から3日まではDUOのリモートサーフ感謝祭も並行しサーフインしたのだが38c
20
続きを読む
2021年 10月 28日 23:02
未分類
湯沢噴泉塔の事故
ここのところヤマレコ放置したままです 釣りばかりで山もろくに行ってません 釣りもウミレコを日記作っていたけどそれすら途中で途切れてしまったので放置してます😅 山には行ってないと言っても山頂踏むような登山はしとらんけど滝がらみの沢歩きはちょこちょこ行ってます。ただ、一般公開出来ないよ
59
続きを読む
2021年 06月 27日 22:51
未分類
ウミレコ31
代休でまた海へ 先週ようやくヒラメゲットできた ヒラツイcupは2枚のヒラメの合計なのでなんとかもう一枚。そしてサイズアップ目指す 鹿島灘はエリアが広いが行き馴れている鉾田より波崎のが条件が良いみたいなので連チャンで波崎某所に 到着が予定よりも早かったのでシーバスでも釣れないかなぁって思
12
続きを読む
2021年 06月 16日 23:35
未分類
ウミレコ30
6月は昨年行けなかった乗鞍岳の残雪スキーに行こうとしていたんだけど、、、 鹿島灘サーフで「ヒラツイcup」なるイベントに登録してしまったためまた来シーズン。。。 んでそのヒラツイcupなんだけど、6月一日からスタートしたけどずーとホゲ続きでもしかしたらこのまま大会終了までずっと釣れないかもっ
15
続きを読む
2021年 05月 18日 23:26
未分類
ウミレコ29
先週のこと 行ったことのないエリアにエントリーしてみた 以前通っていた場所で地元のアングラーから話は聞いたけど人が多いって、、、なので平日なら大丈夫だと思って行ったけど平日でも人が多いでやんの。。。かろうじて駐車できたからいかったけど日が昇って駐車場みたら路駐だらけ。。。工事のダンプカーが入れな
15
続きを読む
2021年 05月 13日 22:16
未分類
ウミレコ28
今年のGWは遠出しようとしてたんだけど暦通りの休みしかとれなかったので前半は釣りばかりやっとった この時期ならマゴチにクロダイが釣れると思って内房のホームグラウンドに行ったけど全然ダメだわ 結局釣果は何もなくゴミと格闘してただけ。。。 荒れていて外海ももしかしたらと思って3日は鹿島灘に行ったけ
17
続きを読む
2021年 04月 28日 00:10
未分類
開運の湯
フォロワーさんのツイートで残念な知らせが・・・ 以下コピペ 【営業終了のお知らせ】 上栗山地区にあるオートキャンプ場及び 開運の湯温泉施設ですが・・・ この度、諸事情により 営業終了となりました(ToT) 高齢化の波が少しづつ押し寄せてきています・・・ っとのこと
22
続きを読む
2021年 04月 22日 18:04
未分類
ウミレコ27
この前の土曜日のこと 鹿島灘連敗だたので久しぶりに内房のホームグランドへ 未明まで堤防でシーバス狙ったんだけどアタリ一回あっただけで不発 日が昇ってサーフに移動してやっと生体反応、、、定番のヤツがスレがかり。 ランガンしてまた買ったばかりのダニエル根掛かりでロスト😢 そこで
14
続きを読む
2021年 04月 21日 19:31
未分類
ウミレコ26
4月二週目 ほぼホームグラウンドになっている鹿島灘サーフ YouTubeをみてサーフヒラメにはまるきっかけになった「だっぺよ釣行記」 彼らがビーチクリーン活動するとツイートしてたので参加してきた その時の模様がYouTubeに上がっていた https://youtu.be/Xz4I87AT
8
続きを読む
2021年 03月 09日 19:26
未分類
ウミレコ25
前日はアヤメ平に行ってきた 家に帰ってから釣りに行くのも面倒なので尾瀬から鹿島灘へ 高速使わずに行くとなると結構つらい 下山して温泉入ってから鹿島灘にたどり着くのに12時間もかかってしまった。。。 この日はあまり潮が良くない。おまけに濁り入っていて条件が悪すぎる さすがに平日ともなるとアン
10
続きを読む
2021年 03月 05日 22:21
未分類
ウミレコ24
先週のこと 大潮なので潮干狩りに行ってきた いつもはホンビノス貝を獲りに行っていたのだが飽きたっというので久々マテ貝狙いで某所へ ここは競争率高いのでなるべく早くに現地入りしたのだがやはり多かった。。。っといっても日中の潮干狩りと比べたら全然人はいないんだけど 久しぶりだったので持ってきた塩
16
続きを読む
2021年 02月 22日 11:02
未分類
ウミレコ23
鹿島灘に帰ってきた 遠州灘で久々ヒラメ釣れたけどソゲなのでお持ち帰り出来なかった のて、ホームになりつつある場所に入ってみた 出遅れたので陽が昇ってしまったけど。。。 サーフは既に密だったので手前であまり移動しないでルアーローテーションをいつも以上やってみた なんも反応ない中やっと生体反応
15
続きを読む
2021年 02月 16日 20:51
未分類
ウミレコ22
連続ホゲは止まった。。。っが、また本命が来ない なのでこの日もサーフに出撃しようと家を出て5分後スマホから地震アラート。草加でも震度4の揺れ。。。 津波の心配もあり一旦帰宅し情報収集。どうにか津波の心配はなさそうだが一応ヤバい かもしれないので(じゃあ行くなよ)震源地に近いとこは避け遠州灘遠征
13
1
続きを読む
2021年 02月 15日 12:17
未分類
ウミレコ21
小笠原から帰ってきてからここまで魚が釣れない こうもホゲが続くとさすがに滅入る。。。 サーフゲームにはまる以前はシーバスルアーはk-tenのブルーオーシャンレッドヘッドとラパラ改だけで十分だったので特にこれが釣れるからって評判よい物は購入したことなかったが、こうも釣れないとジャンルが違うからいろ
14
続きを読む
2020年 12月 21日 22:59
未分類
ウミレコ20
(もう小笠原からは帰ってきてます) 日中は目いっぱい仕事しているため釣りが出来るのは夜間のみ 釣れるようになったがメアジばかりだとさすがに飽きる 翌日にはおがさわら丸が入港してくるので釣りが出来る範囲が狭まる。。。なので今夜がさいこのチャンス この日から赤い魚が釣れるようになった 以前よく
19
続きを読む
2020年 12月 14日 07:39
未分類
ウミレコ19
島流し生活中 毎度のこと経費節約のため自炊している 着いた日からしばらく何も釣れずおかずが少なかったが おまけに季節外れの雨。。。毎日雨。。。 おがさわら丸が出航してからようやく釣れるようになった メアジを帰る日までの分の一夜干し作る 塩水が薄かったからか味がなかった。。。 あとは刺身
28
続きを読む
2020年 11月 25日 21:45
未分類
ウミレコ18
世間では三連休だというが仕事の都合いままでみたく連休が取れなくなってしまった 日曜日は休めたので久しぶりにサーフに出撃してきた いつものごとく鹿島灘に行った 最近ヒラメの釣果が良いみたいなのとそろそろ青物フィーバーがあるのでは?って期待していったのだが、、、、 未明に到着したのだがいつも
18
続きを読む
2020年 11月 12日 22:24
未分類
大阪遠征2
朝はいつも通りの時間に起きたがライブまでは時間もあるのでどこかぶらついてみよう。。。っといっても大阪の地理には疎いのでどこへ行ってよいのやら? チェックアウトしてとりあえず朝食を。ホテルの近くにあったうどん屋で食事 以前行った新世界とか行ってみようかと思ったが一人で行く勇気はない。。。 そうい
25
4
続きを読む
2020年 11月 11日 19:24
未分類
大阪遠征
泉谷仲間のムジナさんがラストライブやると。。。。 この人との付き合いはネットで知り合った友達ではうちの女房の次に長いかも? もう20年くらいなるか? 泉谷のライブで一緒に開演前に外でギター弾きまくるゲリラライブをやってファンを盛り上げたりしてた ムジナさんは精力的に音楽活動続けていていたけど
22
続きを読む
2020年 11月 04日 21:12
未分類
ウミレコ17
10月最終日にやっとサーフに行けた 未明からキャストして約五時間ノーバイト ルアーをあれこれ交換してみたがノーバイト 先日やっと手に入れたダイソーメタルジグ これを試してみた 交換して3投目 何かが引っかかった、、、ウシノシタ(舌平目)だった こいつは小さいのにけっこう抵抗あっ
19
続きを読む
2020年 10月 08日 19:07
未分類
当選
新作ルアーのキャンペーンに応募したら当選した たかがシートでもこりゃ嬉しいわ ロストしたジャンゴも報われるだろう。。。か?
4
続きを読む
2020年 10月 05日 14:42
未分類
ウミレコ16
土日のこと 久しぶりに千葉のホームグランドへ タチウオ狙いでやっていたけどノーバイト 夜が明けて中堤に渡船しようとしたら空気入れ持って来るの忘れて渡れず手前の堤防からイイダコでもと探ってみたが何にもなし。。。 早々に切り上げればよかったのを大貫のテトラに乗ってキャストしてたらヒット! 水面
14
続きを読む
2020年 09月 14日 14:55
未分類
ウミレコ15
土曜日は大腸の内視鏡検査があって出撃できない。。。しかもポリープ切除したため激しい運動は避けるように言われた。。。 んじゃ釣りならよかんべ?ってことで鹿島灘へ 今回はいつものところではなく初めてヒラメを釣ったサーフに行ってみた しかし海は荒れぎみ。まぁこれくらいなら問題ないだろうと未明からキャ
15
続きを読む
2020年 09月 01日 01:01
未分類
ウミレコ14
8月はろくな釣果がなかった 前日は久しぶりに山に登ってきた https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2535457.html 筋肉痛の脚を冷やさないとってことで?帰宅後仮眠をとっていつものところへ向かった 若潮だからぁり期待はできない
14
続きを読む
2020年 08月 22日 20:27
未分類
ウミレコ13
暑い。。。 こんなときは海だろ! 先週は滝三昧だったから海に行った 久しぶりにホームグランドに行った 中堤に深夜に上がるのは怖いので凸堤でタチウオでも狙ってみた なんかしばらく来なかったら堤防が延長されているし、、、こりゃ潮もおかしくなるわな。。。 新たに購入したタチウオカラーのメタ
16
続きを読む
2020年 08月 10日 06:44
未分類
ウミレコ12
夏休み突入 土日は鹿島灘へ 初日はヒットしたんだけど2バラシ。。。 あと小さなマゴチが2本 一旦帰宅してのじやんと共に再び鹿島灘へ 満潮が6時台だが上げ潮の中深夜からキャスト 一時間後に強烈なアタリ!暗闇なのでなんだかわからんけどとにかく重量感が半端ない!ヒラメなら相当なビッグサ
10
続きを読む
2020年 08月 03日 05:24
未分類
ウミレコ11
栄枯盛衰。。。 ああも立て続けて釣れてしまうと行けばまた釣れるのでは?って、、、 まぁ最初から釣れないと思って竿出すヤツはいねーだろお。。。釣れるかな?釣れたらいいなぁ〜っとは思うけどね 世間では4連休って言われていたがコロナの影響で日曜日以外は仕事となってしまったので日曜日は再びのじ
13
続きを読む
2020年 07月 23日 01:05
未分類
ウミレコ10
前回の続き 日曜はのじやん連れて再び鹿島灘へ O竹海岸の駐車場が前日は駐車できたのにゲートが閉まっていた。コロナの影響で海水浴場が閉鎖されているため駐車場も使えなくなったようだ 仕方がないので別のところに移動。もともと人が多いところなのか、それとも駐車場閉め出されてみんなこっちに流れてきた
12
続きを読む
2020年 07月 20日 21:21
未分類
ウミレコ9
先週、目標達成したから山に帰ろうって書いたんだけど、、、 天候がよくなさそうだったのでこの土日もサーフへ 雨だと山歩きはめげるが釣りなら雨でもできる 土曜日は3時くらいに現地到着して波の音を聞くとなんかヤバそう。。。それでもサーフには既に竿振っている人がたくさんいるジャン!こんな天気なのにみん
12
続きを読む
2020年 07月 11日 22:21
未分類
ウミレコ8
昨年11月ころYouTubeでサーフからヒラメを釣るって動画をみて以来釣りを再開したんだけど、、、これまでたしかにヒラメは 釣りましたが何れも40cm未満なのでヒラメとは言えず「ソゲ」ばかりだった まだ40cmに限りなく近ければお土産にできたんだけど、大きくてもスマホくらいのサイズ。。。中には魚
13
続きを読む
2020年 07月 08日 21:41
未分類
また行きたい思い出の記録3
飯豊・・・山登りを始めたころ「いいで」って読めなかったw 本山には1度しか行っていないしその時も天候が特別良かったってわけでもなく、、、剱岳、槍ヶ岳、北岳・・・など憧れの山があった。その中に飯豊山も含まれていた おすすめコースだとか見ているとだいたい2泊3泊するようなプランばかり、、、日帰りなん
25
続きを読む
2020年 07月 07日 21:04
未分類
また行きたい思い出の記録2
巻機山。。。 標高が自分が生まれた年に一番近い百名山ってことで親しみもった(1違い) んで、実際のところ見た目以上に厳しい山だという 初めて巻機山にアタックしたのは2005年9月 この時は米子沢から遡行して余裕があったら山頂へ行く予定だったのだが序盤で大けがをしてしまいこのまま下山するよ
18
続きを読む
2020年 07月 06日 22:20
未分類
また行きたい思い出の記録
ここのところ釣りのことばかりで山のネタが全然ないので。。。 久々過去レコみていたらまた行ってみたい場所がたくさんあるんだけど、、、 その中で思い出に残るレコをいくつかあげてみよう 奥白根は山登を始めてから初めて登った日本百名山ってことで思い入れはある だけど登ったのは3回しかない。そ
14
続きを読む
2020年 07月 05日 22:24
未分類
ウミレコ7
未だに山に行く気力なし。。。どのみちこの天気ては行くだけ無駄 雨なら釣り師も少ないだろうと思ってんだけど同じ考えのバカはどの世界でもいるもの。。。まぁそれでも普段よりはるかに少ない 今回はいつものところではなく普段なら釣り師が密になるようなoたけに入ってみた 最初のうちは何の気配もなくこりゃま
12
続きを読む
2020年 06月 28日 20:33
未分類
ウミレコ6
相変わらず山に行く気力なし。。。 不眠不休で山に行くよりまだ海に行ったほうが安全なんで。。。 今回も鹿島灘に行きたかったんだけど確実に釣れる内房へ向かった。 途中睡魔負けて仮眠したら出遅れてしまい駐車場が満車。。。orz しかたないので漁港に駐車して今まで入ったことなかったサーフに入った
13
続きを読む
2020年 06月 22日 20:34
未分類
ウミレコ5
この土日、天気が良さそうなので久しぶりに山(沢)でも行こうかと思っていたのだが、、、結局竿積んで海に向かっていた 今日こそはと頑張ったけどノーバイト。。。orz 昼頃に見きりつけどこか漁港にでも行って回遊青物でも狙おうと竿だしたが小サバ一本。隣にいたファミリーにあげた(写真撮り忘れ)船が帰ってく
14
続きを読む
2020年 06月 17日 20:44
未分類
ウミレコ4
先日のこと 今回はちょっと遠くまで行くつもりだったのだが眠気に負けて結局いつものところへ 未明に河口付近でキャストしていたが1バイトのみ。。。陽が上るころにサーフに移動してキャストするも魚がいる気配なし いつもならふざけるなというくらいかかってくるフグすらこない。。。 潮が変わったのかや
16
続きを読む
2020年 06月 08日 15:54
未分類
ウミレコ3
相変わらず山に行ってません だからヤマレコもろくに見てません 久しぶりに海に行った 夜明けから10時間飲まず食わずでキャストしてノーバイト。。。ある意味山より過酷だった 結局この場所ではダメだったので場所移動 もう陽が暮れるころにやっとヒット! 一日中竿振ってこれ一本 こんな小さく
23
続きを読む
2020年 04月 16日 18:23
未分類
かにさん
先日釣りに行ったときに砂浜掘って貝を探していたときにカニが何匹か採れたのでクロダイ釣りのエサにしようと思って貝と一緒のバケツに入れておいたのだが、、、 結局クロダイ釣りはやらずそのまま帰宅した。。。 カニのことすっかり忘れていたのだが、次の休みにクロダイ釣り行くつもりでその時に使おうとバケツの中
15
続きを読む
2020年 04月 12日 10:53
未分類
ウミレコだな2
外出自粛しなきゃなんだけど我慢できず出撃 しかし寝坊したのでいつものところは諦めて近場で竿だした 先客がいたので離れてキャストしてたら先客が帰るので入れ替えで突端占拠 なんだかんだ3時間くらい粘ったけどこれ最後のキャストってことで巻いていたらゴン!ってシーバスでもヒラメでもない引き、、、久しぶ
16
続きを読む
2020年 03月 10日 12:39
未分類
ウミレコだな
滝友から「ウミレコ」って言われてしまった😅 未だに山に行く気力無し。。。 先日の休みは大潮前の中潮だったのでチャンスと思い未明からサーフへ。。。しかし、釣れるのはフグだけ。。。orz 未明から夕マズメまで頑張ったけどフグだけ。。。 この日は夜の潮干狩りに滝友を案内するため
22
続きを読む
2020年 03月 02日 13:53
未分類
やっと
骨折してから山に行く機会がない 先日の3連休は久しぶりに山に行こうと向かっている最中に睡魔に負けて昼頃現地に到着したので登る気になれず翌日にしようかとしたら天気が悪そうだったので結局やまなしになってしまった 先日の休みも天気が良くないみたいだからまたやまなし それで、ここのところ山に行かず海ば
16
続きを読む
2019年 12月 09日 00:24
未分類
鹿島灘デビュー
最近YouTubeでサーフのヒラメ動画ばかり見ていたので試しに鹿島灘に行ってきた そもそもサーフでキャストってのはめったにやらないので初めての場所は戸惑う。 早い人は未明からやっているみたいだが状況がわからないのでよが明けてからスタート 昼くらいまで粘ったんだけど1バイトだけで終わった。。。o
13
続きを読む
2019年 06月 19日 22:34
未分類
山より海
行きたい山がたくさんあるのに山に行く軍資金がない😢 なので休みはほとんど海に行ってる 外環が千葉まで繋がったおかげで高速使わなくても1時間かかるかかからないか、、、 そんなわけで海の幸をせっせと頂いております。。。
11
続きを読む
2019年 04月 22日 23:31
未分類
大潮だから
この土日は久しぶりに漁師活動してきた デカメバル狙いだったんだけど釣れるのは子メバルばかり。。。そんな時に外道だけどソゲが食いついてきました😆ソゲとはいえ初のヒラメゲット‼️ あとは小ぶりのカサゴとクロソイ以外はリリース。刺身にするのには小さいので全部煮
10
続きを読む
2018年 09月 29日 15:46
未分類
劇場版夏目友人帳を見てきた
本日公開の劇場版夏目友人帳見てきた 初日の最初の上映なので舞台挨拶まで見てきた(ライブビューイングだけどね) 内容はネタバレになるので書けないが、長編のオリジナルストーリーなのにTVシリーズを見ている感じで違和感なく見ていられた。 めぞん一刻の音無響子が大好きで、今回島本須美さんが出演されるっ
13
2
続きを読む
2018年 05月 21日 13:05
未分類
潮干狩り
連休明けからハードな仕事ばかりなので山に行く気力がない この日もダルくて家でおとなしくしていようとしたのだが友達と潮干狩りに行ってきた マテ貝って初めてだったので味はっていうかこれが食えるのか?って疑問。だけど食べてみたら美味い❗ もっと収穫したかった。。。
7
続きを読む
2018年 02月 16日 20:38
未分類
戦闘機
どうでもよい日記です 連休明けからまた流されています 仕事が早く終わったので散策していたら見つけてしまった! 間違いなく飛行機の残骸なのだがこれが当時の戦闘機なのかは不明 調べたら父島には3つあるとのことだが(某ガイドのブログより)板長に画像みせたらグラマンの二人乗り戦闘機だって。。。4
23
続きを読む
2018年 02月 05日 22:15
未分類
お手軽観光地の氷瀑
どうでもよい日記です 先日の怪我もまだ癒えていないので滝の掲示板オフは参加見送りました んじゃこの寒波でいい具合に凍結している観光地でも行ってみようっと まぁ行きたがっていたのは友人の方なんだけど。。。それに付き合うようにして行ってきた 3日:友人の仕事の都合で昼からの出発。観光地で
26
続きを読む
2018年 01月 03日 15:18
未分類
お役御免
どうでもよい日記です この帰省に義弟が雪山に行きたいって言うので予備の冬山装備を用意して帰った スノシュー、ピッケルは現役で使えるものだが、冬靴は以前履いていて破損箇所を自分でリペアしたもの。リペアして1回は履いたけど暫く使用していなかったから大丈夫なのか? 足のサイズが予備の靴だときつそ
20
続きを読む
2017年 11月 01日 22:32
未分類
使いづらい
どうでもよい日記です ヤマレコリニューアルしましたね 運営もよかれと思ってのリニューアルなんだろうけど・・・ 正直使いづらいです(-_-;)
11
続きを読む
2017年 08月 26日 17:03
未分類
本当にコンプリートしたのか?
どうでもよい日記です 先週の話 先日、袈裟丸山を餅ヶ瀬川支流から遡行して登ったことで栃木百名山を全座栃木県側から登ることが達成できた。。。のだが、気になっているところが1か所 これによって全座登っていないかも?ってことでそれを調べるために出撃したのだが・・・ 当時(2006年7月)桧枝岐
18
続きを読む
2017年 07月 29日 00:16
未分類
山は遠ざかり、、、
どうでもよい日記です 百四丈見に行ってからまともに山には行けてない 3カ月近く山に行かないなんて滝、山に興味もってから初めてだわ😵 仕事の都合やら天候不良、、、 女房の手術が控えていたため出費を抑えていたのが一番の理由かな。。。 山に行きたい気持ちはあるのだが、これ
12
2
続きを読む
2017年 06月 18日 22:43
未分類
初上陸
どうでもよい日記です 仕事で小笠原に行くようになって30年 父島で行けるところはだいたい歩いたつもり だけど一番行きたいところにはなかなか行くことができなたった 昨日は入港日だったので仕事ができなくなって休みになった(それでもなんとか仕事しろと社長命令があったんだけど) 一日暇にな
5
続きを読む
2017年 06月 15日 12:50
未分類
天然記念物 赤ポッポ
どうでもよい日記です この時期に来ることはずーとなかったので今まで知らなかったんだけど 天然記念物のアカガシラカラスバトが宿の庭先でうろうろしていた こいつに会うのなら山中行かないとダメかと思っていたのでなんかうれしい
5
続きを読む
2017年 05月 28日 10:15
未分類
ヤラレタ
どうでもよい日記です 普段は乗らない仕事の車に高価な機材が載っているのだが、、、ヤラレタ😱 高性能発電機が2台にコンプレッサー1台盗まれました 週明けに使うため急遽他の工事店に機材を借りに藤沢まで行く羽目になり土曜の休みがつぶれた😵 それがなきゃ久しぶりに
44
2
続きを読む
2017年 05月 21日 14:40
未分類
まごち
どうでもよい日記です 金欠なので単独で山にも滝にも行けません そんな時に釣り友から誘われて久しぶりにホームグランドへ出撃 冬場にシーバスやるのに行く場所なのでこの時期にはなかなか来る機会がなかった 釣り友はイカ狙いで来たのだがオイラエギ持ってないんだけど貸してくれるっていうから着いて行っ
13
続きを読む
2017年 03月 23日 12:54
未分類
フォトブック
どうでもよい日記です 先月PC+に行った。 昨年もその場で作ったアスカネットのフォトブックライフをまた作ろうと割引券をもらってきた 通常1800円のものを500円(税、送料別)で1冊作った(画像は17枚) フォトブックを扱っていたブースがいくつかあり、その場でアカウント作れば1冊無料
4
続きを読む
2017年 03月 13日 21:04
未分類
フリーベンチャー再起動
どうでもよい日記です 20代後半までスキー(ゲレンデ)はやっていました。当時はシーズン中毎週のように行っていたおかげで上級者コースも難なく滑っていましたが膝を壊して完全に遠ざかりました 雪山にも行くようになってから久しぶりにスキーやってみようと思っていたのだが、またそろえるとなると結構な出費
14
続きを読む
2017年 03月 07日 15:58
未分類
また島流し
どうでもよい日記です 昨日竹芝出航してまた父島にきました あいにくの雨です(-_-;) まぁ今日は準備と打ち合わせだけだからいいんだけど。。。 この便は700人超えでほとんど学生さんとリタイヤ組の団体ツアーばかり 滞在期間中雨だと残念だねぇ。。。 只今島は渇水警戒で無駄に出来
20
続きを読む
2017年 01月 14日 18:29
未分類
奥鬼怒偵察
どうでもよい日記です 大寒波がくるけど午前中だけで行けるところまで偵察しようっと出撃したのだが、、、 多少の降雪なら強行しようとしたら想定以上の降雪。。。。止めました せっかくここまで来たので低山ならなんとかっと鶏岳に向かったけどこっちも雪がけっこう降ってきてので止めた。。。 温泉も
10
続きを読む
2016年 10月 25日 17:45
未分類
秋の実り
どうでもよい日記です この家に住んでから15年以上なるかな。お客さんの家に成っていたアケビを頂けて種を庭に撒いておいたのだが、蔓ばかり成長して実が成らないのでもう撤去しようかと思っていたら今年初めて実が成りました 正直、そんなに好きじゃないので近隣にあげました
2
続きを読む
2016年 08月 27日 01:00
未分類
延期
どうでもよい日記です さらにどうでもよいことです 今週末に最後の山常念岳チャレンジしようと思っていましたが、天候がよろしくないので延期しました 今、最後の山チャレンジする前にその日のうちに登って下山するという実積がほしくてとある山に来てます 仮眠してから出撃します
2
2
続きを読む
2016年 08月 15日 11:10
未分類
滑落死亡事故
どうでもよい日記です 昨日のこと 初めての縦走3日目で奥穂から西穂へ向かっている途中で捜索ヘリがジャンダルムの辺りを飛んでました 下山してから知りましたがロバの耳で滑落したとのこと 時間的に西穂からきた人か?どこかですれ違いしていた人だったらイヤだなぁ 何れにしても亡くなられた方の御冥
42
続きを読む
2016年 07月 31日 20:38
未分類
レンタカー
どうでもよい日記です 先日の遠征は初めて電車での遠征だった レンタカーを利用したのは仕事以外では初めて んで、予約の際、日産カードなるものを持っていたのでレンタカー利用の特典があるようなのだが、楽天などでネットで予約するのとどちらが得なのか訊いてみたところ、ネットで予約したほうが安いとのこ
10
続きを読む
2016年 07月 07日 23:25
未分類
携帯電話
どうでもよい日記です 先日の立山遠征で下山時に携帯電話を落としてきました 翌日ドコモショップに行きGPS検索してもらったところ、雷鳥沢のキャンプ場からみくりが池までの区間にある様子。。。そんなところにあるのだったら帰りのバス遅らせて遊歩道だけでも探しに行けばよかったっと後悔。。。orz 登
48
続きを読む
2016年 06月 30日 13:46
未分類
今度は携帯電話
どうでもよい日記です 昨日は代休利用して立山まで遠征してきました 室堂を8時半ころ出発して雄山、大汝山、富士ノ折立をへて、真砂岳から大走を下り雷鳥平へ降りてみくりが池温泉に13時半ころ着いて温泉に入ってきました 温泉の脱衣場で携帯電話が無いことに気付きました 携帯電話を入れていたサイドポ
3
続きを読む
2016年 06月 18日 21:11
未分類
バイク積載
どうでもよい日記です 先日の山行で結構ダメージを負ってしまい(左足親指の爪がはがれた)今日の好天に山に行けなく悔しい思い。。。 んで、仕方がないから今のうちやっておかないことやっておこう・・・っと言っても寝不足もあって珍しく朝9時に起床 撮りだめしたものを見て(丁度EUROやっているんだよ
26
続きを読む
2016年 06月 11日 10:17
未分類
やっと獲りました
どうでもよい日記です 公私連日の過酷な歩きのおかげで右膝がヤバい せっかくの晴天ですが明日も仕事で歩き回らないとならないので山行はお休み そうと決めたので昨夜は釣りに出かけた 出かけたと言ってもすぐそこなんだけど 先月財布落としたときに近所を探し回っていた際、近所の川で釣りしていた青年
15
続きを読む
2016年 05月 17日 23:07
未分類
財布が見つかった
どうでもよい日記です 先週金曜日の夜に財布を落としたことに気がつかなかった 2時間後に戻ったんだけどなかった それで土日月曜と何も連絡がなかったので諦め免許証の再交付をしようとしていたところ会社に1本の電話 最初に受けた人が「○○さんから電話ですす」って言うので馴染みの工務店の社長だと思
37
続きを読む
2016年 05月 14日 16:50
未分類
また財布落とした
またやってしまった。。。 仕事の帰り、途中コンビニで買い物したのが最後に財布をさわった記憶がない 会社に帰る予定だったけどあまりにも眠くそのまま帰宅して仮眠してから車を取り替えに行ってそのまま山に行こうとしたのだが、、、財布が無い! コンビニに寄ったときに車に乗るときに落としたか、帰宅したとき
18
続きを読む
2016年 05月 07日 06:47
未分類
やっと帰宅
どうでもよい日記です 休日出勤して代休もらって10連休とったのはよいが二人でこんなに長く家を空けたことなかったので心配でした まぁなんともなかったからいいんだけどネ んで、出かける前はまだ咲いてなかったエビネが今年も咲いてくれました 毎年3株出てくるが花が咲くのは1株だけ 何も手入れし
14
続きを読む
2016年 04月 02日 12:05
未分類
たまゆら4
どうでもよい日記です 元々アニメは好きで、ガンダムバカだったし、読んでいた漫画がアニメ化されると見ていたのだけど、原作とのギャップがどうも好きになれず離れていたのだが、震災後mixi内のバナー広告であったタイガー&バニーの一挙放送を何気なく見てから再びアニメを見るようになったんだ。ヒーロー物ば
11
続きを読む
2016年 03月 31日 18:32
未分類
ストックの修理
どうでもよい日記です 先日の岩手山でのこと お鉢に登ってから薬師岳までの区間で違和感がありストックをみたら石突きのへところが折れてやんの 途中で折れたのかな?って思ったけど、よく考えたらその前の三沢の帰りが怪しい 今までは折れてもいいかってことで安いの使っていたんだけど、たまには良いもの
18
続きを読む
2016年 03月 27日 15:25
未分類
下北沢
どうでもよい日記です 先の連休での遠征でお金使いすぎちゃって今週は自粛しないと・・・っと思っていたらmixiからメッセージ・・・マイミクさんからお誘いが 下北沢GARADENに行きますか? スゲー悩んだ・・・・金がない。。。 当日の朝まで悩んだ結果行くことにした。。。来週も遠征あ
8
続きを読む
2016年 03月 20日 20:12
未分類
東北遠征中
どうでもよい日記です この連休利用して東北へ遠征中 初日は震災後の様子が見たかったので釜石から宮古まで走り、以前から行きたかった本州最東端へ そして今日は岩手山リベンジ またガスと強風に阻まれたが奇跡はおきた! どちらも帰宅後にレコにする予定だけど、、、どうでもよいか
12
続きを読む
2016年 03月 10日 09:57
未分類
フォトブック
どうでもよい日記です ヤマレコ内にバナー広告があったのでちょいと宣伝? 先日のCP+でアスカネットのブースで見つけたんだけどスマホから簡単にフォトブックが作れるとのことで試しに作ってみた たまたまイベント限定特典で500円(税送料別)で作れたけど、オイラが作ったのは通常1800円(税送料別
29
続きを読む
2016年 02月 07日 21:16
未分類
いにD
どうでもよい日記です MXで頭文字Dの劇場版1、2部を一挙に放送していてので見てみた けっこう面白かったので劇場版3部を見てきた 駐車場にはその筋の車が停まっているのにはなんか笑えた 内容に関してはネタバレになるから書かないけど、、、 やはり大きなスクリーンで観ると迫力あるし臨場感
12
続きを読む
2016年 02月 01日 18:57
未分類
とうとう
どうでもよい日記です 2月になってしまいました 結局1月まるまる出撃出来なかった。。。 まぁ仕方ないんだけど。。。 最初は暖冬だし、氷瀑も育ってないだろうからまぁいいやって思ってたんだが、ここ最近の冷え込みでかなり期待できるみたいだし、スゲー偵察したいところがあるんだけど、2月も所用
13
続きを読む
2016年 01月 08日 22:08
未分類
傷物語
どうでもよい日記です 元日に親父が亡くなりました なにもこんなときに、、、って思ったけど これでやっと楽になれたんだし、元日が命日ってことでいつまでも忘れることはないのでこれで良かったのかもな。。。 まぁ残された者はしばらく大変だけどな。。。 んで、葬儀も終わり、手続き等で奔走している
3
続きを読む
2015年 12月 13日 21:49
未分類
出張中
どうでもよい日記です 島流しにされている 今回は食費節約のため自炊生活してます とりあえず米と納豆と卵購入 味噌汁は出港前に即席用の購入してきたのであとはおかず 幸い目の前に海があるので魚はなんとかしてます
5
続きを読む
2015年 12月 05日 12:45
未分類
山でピザ
どうでもよい日記です 先日のエントリーの「餃子の皮でピザ」 (わかる人にはわかる「麗奈ピザ」) 山でやってみた 静かな山でのんびりって思ったら、意外と人気のある山みたいで人はけがなくてなんか落ち着けない😵 山の選択間違いたな😅
5
続きを読む
2015年 11月 29日 18:33
未分類
餃子の皮で
どうでもよい日記です 深夜アニメで見た一口ピザ ハマりました 餃子の皮にピザソース塗ってとろけるチーズに肉(サラミでもベーコンでもソーセージでもなんでもいいです)乗せてオーブンで焼く うちじゃフライパンに蓋して焼いてる 山道具のクッカーでやってみた 1枚しか焼けないけど山でのんびりし
21
2
続きを読む
2015年 11月 28日 10:12
未分類
たまゆら3
どうでもよい日記です 今日は寒いけど天気がいいねぇ〜 山に行くならサイコーだよなぁ。。。 なのに、朝から映画です Blu-ray欲しさに早朝から並びましたわ っと言っても製作が間に合わなかったので引換券なんだけど。。。 劇場3作目は麻音ちゃんの進路から パンフレット見てあらすじ
6
続きを読む
2015年 10月 04日 21:59
未分類
ここさけ
どうでもよい日記です この土日、天気が良かったけど 北海道遠征で痛めた右膝の具合が思わしくないのと、遠征の出費が思わしくないのがあって出撃自粛しとりました まぁ、今度の休みに女房とその両親とで旅行しなきゃならないから出費抑えておかないとならんし。。。 なので遠征で散らかった車の中片付けた
11
続きを読む
2015年 09月 06日 19:30
未分類
新たなる相棒・・・になれるか?
どうでもよい日記です 月後半のために休日出勤。。。 約7年乗ってきたノートとお別れしてきた。バイクも車も毎度乗りかえる度にやるせない気持ちになるわなぁ😢 長年にわたり日産車に乗ってきたが、この度移籍してホンダに復帰しました 本当は三菱に復帰したかったのだが、色々と条件があ
22
続きを読む
2015年 09月 03日 20:12
未分類
最後のドライブ
どうでもよい日記です 7年前、9月の連休に蓼科山登った帰り道でわき見したためにクラッシュしてしまったウィングロードの代わりに急遽購入したノート 最初は抑えてなるべく遠出も控えていたのだが、翌年からの高速道路1000円で歯止めが聞かず北は大間崎から南は佐多岬に四国周回…佐渡も1000円でフェリ
43
続きを読む
2015年 08月 29日 21:20
未分類
たまゆら2
どうでもよい日記です 8月最後の土日、、、雨ですわ どのみち今日は晴れたとしても出撃はしなかったけどね。。。 本日封切りの「たまゆら 卒業写真」第2部を見てきた ネタバレになるので詳しく書けないけど、今回は楓ちゃんではなくのりえちゃんとかおるちゃんの進路に関するエピソード 今回もう
7
続きを読む
2015年 06月 06日 21:12
未分類
始動
先日、栃木百名山100座終わったので、早いとこ日本百名山終わらせたい さっそく1座登ってきた 昨年は聖岳に行くためあの林道通ったが、とにかく遠いよ!できれば利用したくなかったけど、最短ルートだからねぇ…
5
続きを読む
2015年 05月 23日 19:16
未分類
栃百完登
2005年5月に日光白根山に初めて登ったときから10年 本日、栃木百名山やっと100座達成しました 最後は鶏岳でした
6
続きを読む
2015年 04月 06日 21:21
未分類
たまゆらって
どうでもよい日記です 車で日帰り名古屋出張があり、翌日は休みだから帰り道に丹沢辺りでもっとそれなりの用意はして行ったのだが・・・天候がイマイチ宜しくないみたいだったのでそのまま帰ることにした 眠かったこともあり仮眠してたら濃霧で先が見えない・・・結局帰宅したのは翌朝。。。 今さら出かけるの
16
続きを読む
2015年 03月 22日 17:50
未分類
B級グルメ決定戦
どうでもよい日記です 地元でまたB級グルメの大会があるのでこの日は山にいかないようしようと決めていた FB通じて友達も行くと言うので一緒に行くことになったのだが、かなり混雑するので朝早くからならばないとお目当てのモノが食べられへんかも…ってことで朝6時半には現地に行くと… しかし、その心配
13
2
続きを読む
2015年 03月 14日 20:30
未分類
冬靴買いました
どうでもよい日記です 冬靴が壊れちゃったから仕方なく新しい冬靴買いました 慣らしがてら雪のあるところに行ってきた 天気がよくないみたいだがあの辺の未踏の栃百ある辺り…とりあえず龍王峡へ。 おもたより雪が無いみたいだが…1週間でこんなに変わるものか…んじゃダメ元で久しぶりに野門に行ってみた
21
2
続きを読む
2015年 01月 02日 16:17
未分類
帰省中
毎度どうでもよい日記です 東北のこと、原発のこと、解決ししないまままた新しい年になりましたね 生前、菅原文太さんが同じこと言ってたましたが オイラは2012年の元日からずっと言い続けています。 だから年が明けてもめでたいとは思ってません 前置きはさておき 昨年末に帰省先に到着した
15
2
続きを読む
2014年 10月 08日 21:56
未分類
月食
別に天文マニアじゃないけど、こういうの好きなんだよね 結構前から楽しみにしていたんだけど、、、こういう時に限って慰労会って・・・orz 20時過ぎに終わったので会社の駐車場で観測始めたのだけど、すでに最高潮。。。 毎度のことながら上手く撮れないんだよなぁ。。。
4
続きを読む
2014年 09月 27日 20:15
未分類
財布落とした・・・
27日に槍が岳か穂高のどちらかに登ろうと前夜に出発したのだが 出発前にGSで給油した際、うっかり財布を車の屋根に乗せてそのまま出発 時間短縮のために草加ICから外環道に乗って関越〜圏央道〜中央道〜長野道で松本ICで下りる IC近くのコンビニで食糧買い込むため駐車場に停めて財布を取ろうとした
16
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(96)
訪問者数
16971人 / 日記全体
最近の日記
ウミレコ40
湯沢噴泉塔の事故
ウミレコ31
ウミレコ30
ウミレコ29
ウミレコ28
開運の湯
最近のコメント
RE: ウミレコ22
親方@外道坊 [02/17 18:08]
RE: 大阪遠征2
親方@外道坊 [11/14 09:21]
RE: 大阪遠征2
k-yamane [11/13 22:38]
各月の日記
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09