![]() |
![]() |
![]() |
日中は目いっぱい仕事しているため釣りが出来るのは夜間のみ
釣れるようになったがメアジばかりだとさすがに飽きる
翌日にはおがさわら丸が入港してくるので釣りが出来る範囲が狭まる。。。なので今夜がさいこのチャンス
この日から赤い魚が釣れるようになった
以前よく釣れた魚なんだけど名前がわからん
「アカエビス」って言っていたけどどうも違う。
なんとなくキンメダイに似ている魚なので食べられなくはないだろうと試しに捌いてみた
まずは刺身にしてみた(アニサキスが怖いので24時間冷凍した)
身は鯛に似た白身。食してみると身が甘い!
今度大きい奴が釣れたらまた刺身にしてみよう。煮魚にもしたかったが調味料をそろえないとならないのでそれはやめた
それでこの赤い魚・・・「アカマツカサ」って魚で食べられなくはないけどあまり食用にはしない魚だった。。。そのせいか最終日の朝からひどい下痢!集金もしなくてはならないのだけど腹痛が収まらないので時間をずらしてもらったり・・・
乗船してから下痢は治まったが今度は胃痛がひどく寝ることすらできない始末。。。こりゃメアジかアカマツカサのどちらかが中ったな。。。
竹芝に入港するときにはいくらか治まったのだが帰宅後あまりにも痛くて結局救急車のお世話になってしまった。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する