ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> gogo55さんのHP > 日記
日記
ゴーゴー
@gogo55
30
フォロー
51
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ゴーゴーさんを
ブロック
しますか?
ゴーゴーさん(@gogo55)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ゴーゴーさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ゴーゴーさん(@gogo55)の情報が表示されなくなります。
ゴーゴーさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ゴーゴーさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ゴーゴーさんの
ブロック
を解除しますか?
ゴーゴーさん(@gogo55)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ゴーゴーさん(@gogo55)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2019年 11月 04日 18:15
未分類
災害ボランティア
繁忙期と重なり、動けずにいましたがようやく 被災地に行ってきました。 今回は釜石へ。 仮設住宅からの引越しの手伝い以来4年ぶりか? 釜石のニーズは残り17件とのこと。 なんとかなりそうです。 宮古の状況が大変らしいので、次回はそちらへ。
14
続きを読む
2018年 11月 17日 09:35
未分類
ボヘミアンラプソディー
クイーンの映画を観てきました。 事前情報で涙腺崩壊と聞いていましたが… 事実でした。(涙) LIVE AIDの再現シーンは圧巻。 今日のフォーラム盛岡での上映は、LIVE AID のシーンのみ爆音上映されるそうです。 音楽映画かと思っていましたが、フレディ の人間ドラマの映画でした
51
6
続きを読む
2017年 08月 31日 11:45
未分類
あさイチ出演
NHKのあさイチに出演しました。 地元の温泉通ということで。 2日間のロケで使われたのは1分にも 満たなかった。 2日目の仙女の湯と国見のゲートのシーンは全カット。 つまり、2日目は全くの無駄歩き。 もちろんノーギャラです。
18
2
続きを読む
2017年 03月 28日 14:34
未分類
セルフレスキューその4
以前から脚が攣った時の薬として知っていました。 ただし、お値段がネックで買えないでいました。 しかし、先日の山行で両脚、それも太腿、ふくらはぎ の4ヶ所同時に攣ってしまうと、本当に焦りました。 翌日、ネットで調べると1,300円ほどで購入できる ショップがあり、ポチっとな。 次回からは必
19
2
続きを読む
2017年 02月 13日 09:19
未分類
雪灯り
雫石に雪灯りの日を作ろう、ということで 一昨年から取り組んできました。 先週の土曜日に開催にこぎ着けました。 たくさんの仲間たちの協力で成し遂げること ができて充実感でいっぱいでした。 翌日は全身筋肉痛で山歩きできず。
写真1.自作のシルエット。 写真2.会場風景
19
2
続きを読む
2016年 10月 17日 17:00
未分類
まだまだ足りないボランティア
先週、2度目の小川地区に雫石のボラバスで行ってきました。 今回もリーダーを任せられての作業でした。 被災から1か月半も経つのに、一度もボランティアが入って いない家で、ゴミ出しからのスタート。 濡れた畳は大人4人で持つ、というのが基本ですが、重くて 6人でないと持てませんでした。
24
3
続きを読む
2016年 09月 29日 12:34
未分類
災害ボランティア
日曜日は新里、昨日は岩泉に行ってきました。 特に岩泉は、被災から一カ月になるのに、ボランティア のニーズに対して半分くらいしか対応できていない状況 とのこと。 盛岡市ではボランティアバスを運行中。 災害ボランティアは、何も特別なことはありません。 やれる人がやれる時にやれることを
21
2
続きを読む
2016年 05月 20日 10:27
未分類
県道西山小保内線
5月20日冬季閉鎖終了予定だった県道西山小保内線の 開通が5月25日正午に変更になりました。 よって、三ツ石山への滝の上からの登山や、烏帽子岳 〜平ケ倉周回などのコースはそれまでできませんので ご注意を。 http://www.douro.com/closure.shtml
12
続きを読む
2016年 05月 09日 09:09
未分類
生命力
金曜日の夜、飲み会で盛岡へ向かっている途中、妻から おじいが倒れて中央病院に運ばれた、とLINEが入った。 一昨年、直腸がんの手術をしたのだが、先月の検査で がんが肝臓や脳に転移していることがわかり、余命1か月 を伝えられていたらしい。 運び込まれた病院では、ここ一両日がヤマと言われたそう
28
続きを読む
2016年 01月 28日 10:34
未分類
雫石町ショートムービー第3話
今回は「酔っ払い」の役で出演しました。
神輿で朝10時から飲んでいましたので、完全な 役作りをして演技をしました! [[YT:L-mUA_P8Qzo]]
10
4
続きを読む
2015年 11月 03日 20:57
未分類
にっぽん百名山スペシャル
雨飾山に登っていた国際女優。 最初はトレッキングポールを使用していたが、 途中から使っていなかった。 ところが、ザックにトレッキングポールは なかった。 いったい、どこにトレッキングポールは いったのか? 邪魔になったからどこかに捨てたのだろうか? こういうところが、イラつくのだ。
24
11
続きを読む
2015年 08月 19日 17:48
未分類
雫石山岳救助隊グッズ
本日、山岳救助隊グッズが貸与されました。 なんと、激レアのマウンテン・ダックスのザックです。 先日、破産しましたよね。 カッパは、ミズノのやつに隊名が刺繍されて いますが、Lサイズでチョット小さい… 一人では、これを背負って歩く勇気なし。
12
6
続きを読む
2015年 07月 29日 12:08
未分類
正式入隊
本日、南岩手山岳遭難対策委員会・雫石救助隊 に正式に入隊しました。 早速、8月2日に訓練があるのですが、軽トラ市が あるので欠席です。 すみません。
10
12
続きを読む
2015年 07月 06日 09:21
未分類
クマ目撃情報
町の防災メールを受信していますが、今年くらいクマの目撃情報が 頻繁に入ってくることはないですね。 それも、市街地や国道付近での目撃情報がすごく多いのです。 エサが無かったのかなあ? ちなみに昨年は、妻の実家の畑がクマにやられて、スイカやメロン を食べることができませんでした。 [[
37
2
続きを読む
2015年 06月 30日 10:55
未分類
早く直ってほしい「全ルートを地図で見る」
昨年からヤマレコのGPSのログを秋田駒〜岩手山〜八幡平 まで繋げる、という目標を持って登山ルートを選んでいます。 ところが、ここ数日、GPSルートが2つ3つしか表示されなく なりました。 (今日は、少し増えました) 調べてみると、ヤマレコ側のシステムのエラーらしく、全員で なく、
14
続きを読む
2014年 11月 04日 11:30
未分類
ごきげんよう
みなさま、ごきげんよう。 毎年のことなのですが、この時期は全く休みがございません。 ちゃんと生きております。 男助山縦走を実行していないことだけが気がかりでございます。
6
4
続きを読む
2014年 09月 16日 12:08
未分類
全国軽トラ市inしずくいし
この3週間ほど、この事業の追い込みで大変でした。 10日ほどログインすらできませんでした。 目標1万人に対して、15,300人のご来場をいただきました。 わずか1,8万人程度の我が町に、スズキ自動車の鈴木会長が 講演にきて、ダイハツ工業の三井社長までがいらっしゃった。 満足感、達成
16
8
続きを読む
2014年 04月 11日 10:11
未分類
山と高原地図キャンペーン商品到着!
・ヤマノート 山と高原地図キャンペーン 地図&歴史コンテスト におけまして抽選で当たる「山と高原地図&ヤマレコ手ぬぐい」が 当選いたしましたことをご連絡いたします。 というメッセージが入り、いったい何のことだったか覚えていなかった のですが、当選したそうで希望の地図と住所を返信。 本日
25
2
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(19)
写真(2)
山への想い(38)
山飯(2)
未分類(18)
訪問者数
29374人 / 日記全体
最近の日記
BSにっぽん百名山
男助山入山規制中
2度目のアップ
災害ボランティア
秋田駒ヶ岳山開き
ボヘミアンラプソディー
「安全のための知識と技術 公開講座」㏌盛岡
最近のコメント
あと、2時間ドラマの地方での殺人事件も。
ゴーゴー [10/12 17:43]
あーなんかわかります、地元だと夫婦でテレ
鷲尾健 [10/12 16:07]
RE: ボヘミアンラプソディー
ゴーゴー [11/17 22:58]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02