![]() |
根元からバッサリとご覧の通りのベリーショートスタイルになりました。
\スッキリ/
ついでにしばらくやっていなかった植え替えにも着手。
どおりで水抜けが悪いわけです。
鉢いっぱいに張った根で土はガチガチ。
鉢底からも鼻毛のように根がはみ出していました。
2つの鉢をひと回り大きな鉢にまとめる案もあったのですが、大きめの鉢が手元にない上に、新たに買い求めるとなるとシャレオツな大鉢はそこそこいい値段がしやがります。
そこで、根をほぐし整理してそれぞれ元の6号鉢に収めることにしました。
これから一週間ほど養生のため日陰で過ごし、それからガンガン日光を当て葉がモリモリしてくるのを待ちます。
残った花は小さな切花にして最後まで楽しみます。
ミリオンスター④二番花(2022年5月10日)
https://www.yamareco.com/modules/diary/535748-detail-269154
昨日鉢植えの水やり中に、お写真と同じ種類と思しき挿し木を発見(しっかり根付いてます。)何だろ、これ?昨年挿したのは覚えてるんですが、種類が全く分かりませんでした。
MonBellucci様のおかげで、カランコエと判明。ありがとうございます。m(__)m
どんな花色だったのかも忘れておりますが、咲くのが楽しみです.(^O^)/
カランコエは色もさることながらシンプルなものからゴージャスな形状まで種類が実に豊富ですよね。
謎のカランコエ、あなたはいったい何者なのかッ!?
冬に咲いたらぜひとも教えてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する