ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > zuppy1519さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 11月 11日 21:34未分類

卒FIT

6月に自宅の太陽光発電のFIT制度みもとづく買取期間が満了になり、東京電力からの案内の手紙には「他社との買取契約をされなかったお客様も同様に、当社にて本単価(\8.5/kWh)により買取をいたします」と書いてあって様子見していたのに、何の連絡もなく、今、テプコHP見たら、「当社での買取はございません
  19 
2024年 09月 08日 14:52未分類

新東名の通行料金

R246災害対応で新東名の一部区間が無料になっているはずなのですが、 9/7にETCで通ったら料金を取られてしまいました。 えええー何か勘違いしてますでしょうか? 以下抜粋 「8月31日からはじまった「無料で高速道路を利用できる区間」は以下のとおり。西側と東側でそれぞれ設定
  39   3 
2024年 08月 12日 07:15未分類

鳴沢岳(針ノ木サーキット)熊情報

8/10、針ノ木岳から種池山荘まで縦走しました。途中、鳴沢岳山頂で大きな熊に遭遇、先行のトレラングループの方に助けてもらって危機一髪でした。 検索すると過去にも鳴沢岳山頂に出没しており、どうも熊の徘徊経路になっているようです。幸い熊は熊鈴どころか人が居るのに無関心で、登山道の近くを暫くウロ
  93   2 
2024年 06月 15日 21:29未分類

イタリア訪問&近況

3月から山に行けていないのですが、義理の姪(米国在住)の結婚イベントでイタリアを訪問してきました。 さすがに、アルプスに立ち寄ることはできませんでしたが、 せっかくイタリアの3都市を観光してきたので、無理やりレコを作ってしまいました。 ヴェネチア: https
  31   2 
2023年 12月 31日 17:07失敗談

2023年の反省

今年は反省の多い1年だった。ワースト3をまとめました。 皆様も他山の石としてお気をつけくださいませ。よいお年を。 その1 1月2日、備南アルプス縦走  帰りのバスの時間に合わせて必死で下山したのにバスが来ない。  よく見たら、正月3ヶ日は午後運休だった。  駐車
  47 
2023年 05月 14日 17:36地図

地形図の等高線精度(読図RFの限界)

先日、丹沢の奥地で踏み跡のないVR尾根を下る際、スマホ地形図上のGPS位置が等高線と合わず、尾根芯がずれてしまう為、支尾根の判別を間違えて2回も登り返してしまいました。 この現象は地理院地図の等高線の誤差によるもので、丹沢のVRでも時々発生します。今回のGPS生データを特製5mメッシュ図
  45   2 
2023年 03月 11日 20:02未分類

倉敷美観地区ライトアップ

介護とかいろいろで今は倉敷に帰省中。近所の美観地区でイベントのライトアップしてたので見てきた。コロナも落ち着いて観光客も戻ってきて、オシャレな店もいっぱいできて賑やかでした。地元の山にも行きたいけど、今回はフリータイム無くて、明日は、さくら、のぞみ、ひかりを新大阪 、名古屋で乗り継いで神奈川に戻り
  26