![]() |
何度も辞めようとしましたが、だめでした。それに体力的には別に困らないし〜とか思ってました。実際今までの山行で抜くことはあっても、抜かれることなんてほとんどなかったものでして…(あんまり自慢にもなりませんが)
ですが、9月初旬に最近仲良くしてもらってる山仲間と1泊2日の八ヶ岳全縦走へ行ったとき
まったく付いていけない!悔しい!
もともと最近は山では禁煙を心掛けてたのもあって、下山後すぐに🚬棄てました!
あれからもうすぐ1ヶ月。不思議と禁煙続いてます。あんまり苦労してません。
ダイエットもそうでしたが、やはり人間キッカケが大切なんですかね。
一年後には山仲間の前でヘラヘラ笑いながら待てるように体力強化に励みます。
ちなみに、月あたりは一万円以上お金うくことになります。年間12万以上!新しいギアは何買おうかな。とりあえずスノーシューとワカンかな。雪山用のギアは細々したものまで高いから、買いそろえるのが大変だ😅
写真は八ヶ岳全縦走の1コマです。
私も40年以上のヘビースモーカー、
禁煙して、2カ月、、
呼吸は楽になり、疲れもすぐ回復、
若干ウエイトが増えるかも、
車でくわえタバコを見かけるが気にならなくなった、、
愛煙家もいらっしゃるので、人それぞれだとは思いますが、、
止められたなら、ヨシとしましょう!
コメントありがとうございます。
あまり呼吸がとか、疲労感が!とか感じないのですが、とりあえず辞めれてることに嬉しく感じてます!
体重も頑張って維持はできてるので、これからは走り込み+お山を増やしたいですね。
私は30才ころに辞めました。
食が細く、体調もすぐれないので先輩に勧められて断煙しました。
買い置きタバコ、集めたライター、灰皿、全て同僚達に譲って、高らかにタバコ辞める宣言し、以来完全に辞めてます。
副作用としてタバコが吸いたいではなく、食事が美味しく感じ、食べる量が高校時代のように増えてしまい、あっという間に「お前太ったんじゃね」ってことになりました😅
コメントありがとうございます。
禁煙あるあるですね(笑)
今まで何度もライターなんかを譲ってきました(笑)
食べる量等はもともと制限していたので、体重に関しては今のところなんとかなってます!ただ、やはりこれからが心配ではあります…。
体力つけたくて辞めたので、太りたくはない!けどご飯は美味しいですよね😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する