山は関係ありません。
本日退院しました。
2年前にただの中耳炎と思っていたら、真珠腫性中耳炎だったようで、しかもかなり進行しており頭蓋の一部が溶け、硬膜まで露出(髄膜炎)と、割りと深刻な状態になってました。
1回目の入院は一月半、とりあえず患部をキレイにすることを目的に手術。1年後に2回目の手術で耳小骨を再建する手術(うまくいかず聴力は戻らず)。そして今回、3回目の手術でもう一度耳小骨の再建をしてもらいました。
聴力は戻るかはこれからの経過観察ですが。
もうね、全身麻酔はいやですね。1回目は体重のせい(123キロです。延田グループですよ)で麻酔の量が多かったからか、滅茶苦茶苦しくて、2回目3回目はそんなに苦しくはなかったのですがね。麻酔の後遺症的なものは大丈夫なんですがね。…尿道の管とかもだけど、術後の動けないストレスがたまらなく嫌で。今も目をつむるとゾワゾワします。手術終わって3日ぐらいたつのに。
ほんと、健康って大切ですよ。普段ならとっくに寝てるこの時間に、日記なんて書くぐらい不安定です。でも反対の耳も同じ運命なんで、まだ最低あと1回はせなアカンくて。
動きたくても動けない。意識はあるのに動けない。もっと大きな病気や怪我をしたとき、耐えられるか心配。そんな先のこと考えてもしゃーないけれど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する