![]() |
![]() |
![]() |
乗り鉄というほどではないけど、電車に乗るのが好きなので、色々書いていこうかと思います。
大嵐駅は飯田線の中の駅です。駅の場所は静岡県浜松市天竜区ですが、利用者は愛知県豊根村にある富山地区の方が利用しています。豊橋を6:00に出発する電車に、この地区の新聞が積まれ、大嵐駅で受け渡しする光景が見られます。人口が減っているとは言え、生活の足として機能しているので、星2つです。
駅から八嶽山登山口まで歩いて20分位。登山口にはトイレも完備しています。
日本ヶ塚山は登山口まで徒歩だと1時間以上かかりますが、駅にあるレンタルサイクルを使えば行けるので、オマケしておきましまた。
鉄子のbubunaと申します☺️
いいですねぇ、大嵐駅。
読みからして難読駅名だし😉
コロナ前の平日休みに、品川からひかりで豊橋へ向かい、豊橋発の季節限定列車「秘境駅号」に乗って行きましたよー😊おじぃさんおばぁさんのツアー客ばかりの中、中年女性の一人参加はかなり浮きましたけど、満喫しました♪
秘境駅シリーズ、楽しみにしてます❤️
「秘境駅号」は1度乗ってみたい電車なんです。秘境駅降りることってなかなか出来ないので。
秘境駅シリーズは有名処3箇所は行く予定で、登山計画を立てたまま一年間以上放置されてます(ToT)
その点、秘境駅号は素晴らしい!あの特別列車を作ってくれた人、神✨です!
なかなかコロナ、落ち着きませんもんね……😣
早く落ち着いて、計画が実行されるといいですね😉
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する