![]() |
![]() |
足マメの方は靴のおかげでほとんど問題なし。ただ一つ、前回の木曽12宿の名残の癒えていなかった所が浮きました。テガダーム(褥瘡対処フィルム)で補強したものの不十分、というかテープの補強は関係なかったです。
靴を替えてからマメの方は本当に良くなりました。次からテープの補強は少なめでいいかも。
で、問題はまたズレです。
今回、ヒル対策に長袖・長ズボンで臨んだところ、ものすごい汗。暑くて水を大量に飲んでそのまま汗になる感じ。選んだシャツの素材が適切ではなくて、全然乾かない。パンツも濡れたままな感じ。それで擦れたのでしょう。
大会前に新しいグッズ(写真1、多分、テガダームと同じような被膜を作るスプレーだと思います)を見つけて使ってみたのですが、少しマシだったかといった感じ。被膜の効果よりも汗の量が優ったのでしょうか。もう少し試す必要がありそうです(コイツはテープよりも当たる所に適用しやすいので期待してます。臀部に適用し難いのは変わりません)。
直ぐに乾くのですが、ちょっとベタベタする感じ。天花粉とかスポーツ用の潤滑剤がいいかもしれません。
それ用のクリームも見つけました(写真2)。目的的にはプロテクトJ1と同じじゃないかと思います。ちょっと単価が安いか?効果はもう少し試さないとわかりません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する