ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > myamanishi3さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 17日 21:34未分類

私の思う「ヤマレコの便利だけれどマイナーだと思う機能」

多分「マイナーな機能」ではありません。便利なのに使い勝手が悪いと思うのに、あまり話題に上らないので「使っている人が少ないのかも?」と勝手に決めつけているだけです。 それはスポットです。 最近ウルトラウォーキングをやっているのですが、腹の弱い私はエイドだけではトイレに困ることが容易に予想されます。
  48 
2025年 06月 25日 11:48未分類

iPhone にマイナンバーカードを入れてみた

基本的にこの手の手続簡略化に向けた取り組みは賛成です。 しかし、チョット使い勝手が悪そう。表示される情報は何も無く、カードリーダーで読み取ることを前提としているようです。 そうなると、荷物の受け取りにクロネコヤマトや郵便局で提示して身分証明に使うのができません。ウォレットアプリでは券面の表示がで
  28 
2025年 06月 11日 21:49未分類

きた~

琵琶湖200GP完歩者だけが購入出来るTシャツが届きました! 明日はこれを着て出社して、皆に見せびらかすつもりです。ただ、意味のわかる人が何人いるか不明。 アクト◯○◯も最近商売上手。このTシャツは、かなりの人が買ったのじゃないかしら。更に次は手拭い。中山道三部作完成記念みたいですが、過去の参戦
  19   4 
2025年 04月 28日 17:52未分類

猟場(官憲の場合)

昨日に引き続き少し耕耘しました。午前中は小雨だったので、午後から少しだけです。 サギとカラスに加えて、今日はスズメが来て虫を啄んでおりました。昨日は見かけなかったハンターは、だいぶ遅い時刻になって現れました。 田圃から見えるところにヤツらの猟場はあります。 そこは二方向が止まれとなっている四差
  19 
2025年 04月 28日 08:21未分類

猟場(サギとカラスの場合)

昨日は、寝坊してスタートが遅れたものの午前中に田舎に着くことができたので、少しだけ代掻きの前の粗起こしをしました。 この時期、大小様々なカエルが田圃に水が入るのを待って草に隠れています。耕耘すると慌てふためいて、新たな隠れ家を探すわけです。 そこを狙うのがサギやカラス。奴らはよく知っていて、田圃
  21   1 
2025年 04月 13日 11:58未分類

バーガーキングのないシアトル

出張の時1人でレストランに入るのは敷居が高くて、スーパーのデリやファストフードで済ますことがおおいのです。今回の学会出張も同じですが、米国なら何処にでもバーガーキングがあるから大丈夫と信じきっていました。 ところが来てみると、シアトル近郊には殆どない。TVコマーシャルはしょっちゅう流れるのに、不思
  22 
2025年 04月 11日 11:06未分類

Karaoke ≠ カラオケ

定年祝いにとある学会に派遣してもらっています。会期は明日までですが、「色々あるのは今日まで」という事で今夕は"PPT Karaoke"という企画がありました。 私は、てっきり「参加者がはじけるためののど自慢」と思っていたのですが、全然違いました。他の人の(多分業界では有名人の)発表スライドを、予習
  23   4 
2024年 12月 25日 05:26未分類

eSIMにやられる(エクスプレス交換サービスにはまる)

路面でガリっとやったり落としたりしてiPhoneの表裏がひどい事になって、「AppleCare使わない手はない」とエクスプレス交換サービスを利用しました。 ちょっとトラブったもののなんとか配達までにバックアップもでき、復元も出来一安心。と、思ったら電話が使えません。eSIMが戻っていないのです。よ
  32   3 
2024年 03月 12日 16:06未分類

Googleマップから山行計画(備忘録)

今年はウルトラウォーキング三昧と決めて、これまでに奈良と大阪の2大会に参加してきました。都市部を歩く場合、コースの掲示がない場合があります。Googleマップでコースが見られたりするのですが、ここはヤマレコでルートを仕込まない手はない。以前はマップを見ながらルートを手入力していたのですが、これは大変
  17   1 
2024年 02月 25日 14:41未分類

同じ質問してしまった

ウルトラウォーキングに参加してきました。地図を変換してルートをつくり、道中を記録しています。 さて問題は、この様な行程の記録です。0時を跨いだ地点間の経過時間が0分になってしまいます。 FAQを見ても回答は見つからず、質問を出しました。 改めてメールを確認したところ、前にも同じ質問をしていて「
  25   12 
2023年 04月 02日 17:11未分類

もはやハイキングではない

職場のハイキング同好会を立ち上げようかなと、時折同僚を誘って出掛けております。裾野を広げるためのエサは食べ物。今回はイチゴ狩りをセットにしました。 当初計画で石垣イチゴと久能山東照宮として募集した所、16人と、マイクロバスの規模に。運転は問題ないのだけれど、駐車するところが限られるんです。山下には
  44 
2023年 01月 14日 09:50未分類

2023年に登りたい山は 愛知130のラスボス「離山」

今年はどうしても達成したい目標があります。ちょうどキャンペーン( https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=5 )をやっているところでもあり、ここに宣言したいと思います。 何百名山とかではないのですが、登りたい山は「離山」です。
  21   2 
2022年 12月 18日 16:44未分類

今季の初雪は徳島にて

年末で失効してしまうレンタカーのポイントを消費するために小旅行に出かけました。気になっていた大塚国際美術館と福知山線廃線跡とを一網打尽にする計画。土曜日は天気が崩れる予報だったので、先に大塚国際美術館に行って、天候の回復する日曜に歩くことにしました。 旅行自体は存分に楽しみました。 予想外だった
  11 
2022年 11月 06日 16:55未分類

麦蒔きしました

何もなければ絶好のハイキング日和であるこの週末。私は伯耆大山を見ながら麦蒔きでした。 そんなに広くはないので作業自体は直ぐ終わり、どちらかというとここまでの往復の方が何倍も時間がかかります(した)。幼少のみぎりより三ちゃん農業です。うちは標準と異なり、父ちゃん、母ちゃん、そして僕ちゃんなんですけど
  12 
2021年 09月 04日 21:12未分類

ガーリック味って何の味?

コストコでおつまみにニンニクスナックを買ってみた。ニンニクの素揚げみたいなもので、沢山は食べられないけれど、元気が出そう。 大袋に四種類のフレーバーの小袋がいくつかづつ入っていて、その一つが「ガーリック味」。 ガーリック味のニンニクとは一体なんぞや?何か特別な定義があるのかと考えたが、単なるニ
  25   2 
2021年 08月 26日 17:52未分類

モデルナ的マイノリティ

ワクチンの2回目を昨日受けまして、少しだけ安堵しました。モデルナだと高い確率で発熱するらしいので今日は計画年休をとってそなえたのですが、腕が少しだけ痛いだけで平熱。 私はマイノリティなのでしょうか。 テレビをつけたらモデルナのワクチンの異物のニュースをしていました。あまりにタイムリーすぎて、急い
  21