ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > naooooooさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「独り言」の日記リスト 全体に公開

2022年 04月 20日 11:14独り言

富士五湖ウルトラマラソン100km

4/17にチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100kmに参加してきました。 昨年の夏以降、山が中心でランニングはさぼり気味。 月間走行距離も100km未満が数か月続いていました。 どうなることやら、完走できるのか、、、と思いながの参加でしたが 無事13時間以内でゴールできました。 しかも
  27 
2022年 03月 14日 20:30独り言

気温↑と靴擦れ

先日の土曜日に八ヶ岳 赤岳へ 2週間前、指がちぎれるかと思う程寒かったのに厳冬期は過ぎて、活動中は暑かった。 今まで冬靴で靴擦れなんてした事がなかったのに、靴の中で汗をかいたせいか? かかとの皮がめくれている様で痛い。 行者小屋までまだまだある段階で既に靴擦れ発生。 これじゃ、全然楽し
  19 
2022年 02月 28日 14:09独り言

行動食あれこれ

寒いとき(雪山)の行動食あれこれのメモ ●リンドールのチョコ => 美味しいけどカチコチになった。お湯欲しい。 ●ヤマザキ 薄皮パン黒糖あんこ =>あんこがアイスみたくなった。お湯欲しい。 ●ラムネ => よい ●くるみ餅 => グミみたいな触感になったけどカチコチにはならず。よい。
  30 
2022年 02月 14日 22:01独り言

写真の整理

山で撮影した写真たち。 下山後、カメラからiPhoneに取り込んでパラパラと眺めます。 iPhoneに取り込んだらカメラの画像は全て削除。 SDカードの中は空っぽにします。 iPhoneからGoogle photoにもバックアップが飛んでいき 本来であればiPhoneの中の画像は消してもよ
  22 
2022年 02月 07日 19:48独り言

サングラスの劣化?

山を始めるきっかけとなった趣味のランニング。 今は山>ランニングになっています。 そのランニングで使用しているスワンズのサングラス。 2019年にサブ4記念に買ってもらったお気に入りで わたしの走力には見合っていない高級品です。 なにやらレンズの中心部分が徐々に剥げてくる?! 汚
  25 
2022年 02月 04日 15:29独り言

ヤマノート

山行計画とログのつもりで始めたヤマレコ。 山行記録と日記の他にも質問箱やヤマノートという機能も面白い。 そうそう。これ、わたしも困ってた。と思う事から 積極的に調べるつもりのなかったことまで丁寧に解説が。 雑誌みたいな感じでしょうか。 パラパラとめくって、楽しく読んでいます。 み
  39 
2022年 01月 29日 22:41独り言

カロリーのマイナスとプラスとプラス

行動食は好きなものがいい。 ハイカロリーな方がいい。 何かあったら困るからバックアップも大切に。 チョコレートにバウムクーヘンにベイクドチーズケーキにとコンビニで好き放題に選びます。 買い込み過ぎて、車に残置! 結果、山では消費できない量を買い込み帰宅後お酒と共に消費する。 安くて美味しい薄皮あん
  47 
2022年 01月 28日 21:48独り言

経験とは

明日は山に行かないので、金曜日ですがゆっくりできます。 最近感じている事とタラタラと、、、。 Twitter等でたまに目にする ●こんなところに来ちゃダメ ●経験がないくせに ●装備がなってない ご丁寧に写真も添えてあったりすると、そして少しの悪意まで添えてある
  57   4 
2022年 01月 27日 14:10独り言

雪山トイレ問題(女)

実際、どうしているんだろう、、、というボヤキです。 冬季は空いている小屋も少ないし、駐車場のトイレも閉鎖中だったり、、、 雪がない季節は小屋のトイレを借りたり、小屋が無ければ「ちょっと失礼、、、」と 人様に迷惑のかからないよい具合の場所を探しますが、雪山ってハードルが高そう。 事前準
  92   6 
2022年 01月 26日 18:46独り言

YAMAPからヤマレコ

始めたときはYAMAPユーザーでしたが、ヤマレコってどんな感じ? と思って使い始めたら ●計画書を作成する際の情報量の多さ ●PCからの操作性等 ●踏み跡見れる ●登山中の標高と時刻のお知らせ そんなこんなで総合的にはヤマレコの方が私には合っているようでお引越し。 下山後に登った山
  146   6