![]() |
そのうち段々とヒリヒリした感じから、最後は足首をぐるっと電流が走るような痛みになり、左足を庇いつつ下山という、ヒヤリハットを起こしてしまいました😓おそらく筋肉疲労の類かと思います。過去にインソール変える前に一度やったことがあり、、
その後職場で山歩きをしているメンバーと忘年会をした際に、多分インソールを暫く変えてな買ったからかな🙄という話をしたら、大学から山をやってきていたメンバーから、インソールも靴下も1年を目処に替えた方がいいよ、とアドバイスが。
以前から時々すこーしだけ擦れてる感じがあったので、靴下は何足か買い替えしていたのですが、インソールは(値段的に高めだったので)ケチってギリギリまで使い倒そうとした魂胆がいかんでした😅 特に冬場は荷物が多めでザックも重くなるので足の筋力への負荷もかかっていたのかと。
年末のお楽しみ縦走の前の試走で気づいて良かったです。道具はケチらないでメンテ・買い替えは早めに…ですね。