ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> tana_03さんのHP > 日記
日記
tana👀
@tana_03
63
フォロー
77
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
tana👀さんを
ブロック
しますか?
tana👀さん(@tana_03)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
tana👀さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、tana👀さん(@tana_03)の情報が表示されなくなります。
tana👀さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
tana👀さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
tana👀さんの
ブロック
を解除しますか?
tana👀さん(@tana_03)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
tana👀さん(@tana_03)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 01日 21:07
コラム
歩き方が綺麗、登り方が綺麗
先日の剱岳山行の時。ぷらぷら剣沢のガレ場を歩いていたら後ろから追いついたお姉様から「歩き方が凄く綺麗で、思わず声かけちゃった」と嬉しいお声がけ🥰 後ろから見ていてふらつきがなく、一定のペースで歩いていたのでそう思ったそうです。 それ以外でも私の歩きを後ろから何か話ながらつけてくる2
144
続きを読む
2025年 08月 25日 20:57
コラム
トンボも夏は山登り⁈丹沢・三ノ塔のうんちくが興味深い👀
エセ自然ガイドのtanaです( ̄▽ ̄) ガイド業務をやるにあたり、今までもや~っとスルーしていたビジターセンターとかにある展示がじつは凄い情報を持っていたりします。 先日訪れた丹沢の三ノ塔山頂にある自然観察の内容がなかなか面白かったので共有です。 ◼︎ト
52
続きを読む
2025年 08月 21日 18:29
コラム
小動物の行動と人の登山との棲み分けをするには
もう色々なところで語られているので今更素人な自分が…というところですが、溢れている情報からこれは確かにと共感した内容を共有です。最近の熊の異常行動を引き起こしたのは、人間との接触、刺激なんではと思いつつです。 ❶人の食べ物を与える これは多くの人が発信してますが、人の食べ物の味をしめ
71
続きを読む
2025年 08月 12日 18:03
コラム
諦めていたネット通販詐欺の被害者措置が来た
◼︎2月に遭ったECサイトネット詐欺の被害救済措置が来た! もうほぼ諦めていたというか忘れていたんですが、2月になかなか手に入らない登山用品購入の際にネット詐欺に遭いました。それが分かってからすぐに振り込んだ先のゆうちょ銀行の口座凍結をお願いしました。 被害が確定し、か
67
続きを読む
2025年 08月 09日 21:40
山登り
沢登り中にダウンロードしたルートがバグる( ゚д゚)
今日沢登りというか、沢歩きに行ってきました。 沢はとにかく全部何もない手付かずの場所なので、準備は念入りに、途中で出てくるポイントを紙地図に書いて、レコでもルート作成。 これで準備万端(^^)vと思いきや、 何と山レコの地図がおかしい‼️ 前回やった沢ルートが何回やって
66
続きを読む
2025年 08月 02日 11:47
コラム
三大キレットの難易度感想、何処が一番難しい?
毎年の宿題ということで、北アルプスのちょっと難しい道を毎年1つずつ歩いてきました。自分自身のスキルアップ訓練もあり、難易度の感覚はもしかしから当初より変わっているかもですが、感想がてらです。 ◼︎三大キレットの感想 全体的に鎖や梯子の整備があるので体力やある程度の岩技術(
99
続きを読む
2025年 07月 27日 14:38
コラム
山休みで美術館へ。かつての山岳記録に出会う。
暑いので近場で沢歩きでもと思いましたが、やっぱり調子イマイチなので、山はお休みに。当初は北ア予定でしたが全部キャンセルしてすっきり。東京国立近代美術館で美術鑑賞としました。 今開催中の戦争画は、メディア、記録としての美術という点が興味深かったです。戦争で多くは失われてしまいましたが、未来への教訓と
38
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
散歩(3)
山道具(28)
登山準備(10)
山登り(7)
書籍(4)
コラム(76)
虫除け(1)
落とし物(1)
未分類(3)
未分類(3)
訪問者数
28963人 / 日記全体
最近の日記
歩き方が綺麗、登り方が綺麗
トンボも夏は山登り⁈丹沢・三ノ塔のうんちくが興味深い👀
小動物の行動と人の登山との棲み分けをするには
諦めていたネット通販詐欺の被害者措置が来た
沢登り中にダウンロードしたルートがバグる( ゚д゚)
三大キレットの難易度感想、何処が一番難しい?
山休みで美術館へ。かつての山岳記録に出会う。
最近のコメント
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02