![]() |
先日のルートガイディング講習会で「ダイヤルロック式の靴が脱着がしやすくていいよ」という情報があり、確かにそれは試してみたいと。今までも靴の引っ掛け部分がモノによっては合わなくて、靴紐が解けてしまうこともあり、これならその悩みも解決出来そうです🙂
お値段はプラス5000円くらいとやや高めですが、歩行の安全性や出発準備の時間削減と思えばいい買い物かなぁ、と。
ちなみに雪靴もダイヤルロックのがあるそうで!こちらは断然オススメとあり、そっちも気になりです👀 やっぱり雪山になるとモタモタしてられないことも多いので、合うギア選びって大事だと思うんですよね。
しかしまたまた山に注ぎ込むことになり、本当に老後が心配レベルに😅 若い体力があるうちに山に沢山行くのは後々いいこともあるらしい(?)ので、何か御利益があるか分かりませんが色々楽しみたいと思います😌