ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tana👀さんのHP > 日記
2024年12月17日 20:10未分類全体に公開

街中でロープワーク練習、さて何処でやる?( ̄∇ ̄)

先日、2日間に渡るガイド協会の実技検定がありまして、ガイド仲間に多大なる支援を頂いて何とかやり遂げることが出来ました🙌

準備で一番困ったことはロープワークの練習の場所の確保。はじめは家の中の家具や(ツレの)健康器具を使ってになりますが、どうしても力をかけてロープを引っ張ったり、色々なはり方を試したくなると家の中では済まなくなってくる😅

一緒に受験した方々も家の周りに練習場所がない人は苦労したそうで…。私も家の周りに練習で使える木がなかったのですが….

住んでいる団地(賃貸)軒下に良い練習スペースを発見!😆

草取り掃除をするボランティア装って(笑)良さげな2本木がある場所に近づき練習しました。たまたま歩道との間に目隠しになる垣根があり怪しさ満載の行動をどうにか隠しながら(?)練習することが出来ました。普段から団地の草取り活動に参加しておいたので、若干怪しさは緩和されたかも??
しかしカモフラージュの草取りの方が2時間くらいかかり、ロープの練習をする時にはクタクタでした...(笑)

ロープワークも自分の手に馴染む道具が分かってくると楽しくなり、色々なパターンの下降や引き上げシステム構築などなど、今まで1人で出来なかったことができるようになる喜びが✨使い方に関しては危ない技術も沢山なので練習や経験を積んで、ですね。

検定は終わりましたが、せっかくマスターしてきた技術なので、またこっそり軒下で練習を続けていきたいです😉

写真1: 秘密の練習場所でこっそり張ったツェルト
写真2: 頑張った草取りのBefore/After(頑張った)
写真3: 最近はペツルの道具がお気に入り。手に馴染むので良き良き☺️
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。