![]() |
![]() |
先日の山行後のお手入れで夏靴を洗ったりなんだりしてたらアッパーが大分ほつれてきていたので、
そろそろ夏靴を新調したいと思い今日は近所のモンベルへ。
夏靴は色々迷走した挙句、靴型が合わなかったりピンとこなかったりで、いまだにキャラバンのC1-02Sを履いてます。
初心者に最適!富士山登山に最適!みたいな売り出しの15000円くらいの安いやつ。既に4足目。
不満やもっとこうしてくれという要望は腐るほどあるけど、足型がぴったりで、疲れ果ててガタガタになった後もしっかり足首固めてくれるハイカットなくせにとにかく歩きやすいのがとても良い。
昨年の西→奥ジャンダルム日帰りもこのC1-02Sでやってるので、多分この先も不満はあれど困ることはないだろから別に同じのを買い替えてもいいのだけど。
もっと良いのがあるんじゃないか、より快適に歩きまくれる逸品があるはずだ!と思ってしまうのは人の業というもの。
…ということにしたい。
C1-02Sがハイカットで剛性を損なわないまま今より100g軽くなって、弱点のザレの降りとか濡れた木道や岩とかにもう少し強くなってくれれば一生添い遂げる覚悟を決められるのだが。
とてもやる気のある店員さんで、靴を物色してると、熱心に声をかけてくれる。
散々色々試して、考えまくってる本人がまだ方向性すら朝令暮改なのに、聞くのすら申し訳ないがとりあえず思ってる事をそのまま言ってみる事に。
「新穂高から奥穂高→西穂高を日帰りでやるのに一番良い靴ってどれですかね??店員さんならどれを選びますか??」
…口に出してから店員さんの名札の上に書かれていた"研修中"の文字に気付く…
すまん!!!
やる気は買うが君は声をかける相手を間違えた!!
なんかもうしどろもどろながら、頑張って考えてくれる店員さんに申し訳なくて…わかりやすくトレラン民なら分かりやすい答えがあるだろうに。
通常の登山スタイルでとにかく時間をギリギリいっぱい使って深夜から夜までかけて下から上まで無理やり踏破するのに合った靴とか、意味がわからないだろうに…。
C1-02S、マリオカートで例えるならピノキオみたいな、不満はあれど使いやすい靴なんで、
ある程度使いやすくて軽くて長時間歩いてもなおガッチリ足を守ってくれる堅牢性のあるマリオみたいな靴があればいいな、と。
スポルティバのエクイリビウムがハイカットなのに歩きやすくて踵のフリクションもエグいくらい効いて残雪やザレの下りに強い、なおかつ足首もガッチリ守ってくれて、
私の無茶振りをほぼ完全に体現した靴だったのだけど、残念ながら足型がタイト過ぎて5.6時間以上歩くと足が痛くなってどうにもダメだった。
靴も学生時代登山部だった頃に比べたら格段に進化してて日進月歩なので、お財布が許す限りは色々試してあがき続けたいものです。
ちなみに今、キャラバンの今年からの新作のC1-DL MIDがすごく気になっています。C1-02Sの軽量版みたいなやつ。
弱点はC1-02Sと変わらないだろうけど同じ3Eだから足型は確定で合うだろし、
何より590g→420gと軽い!アウトソールを肉抜きしてミッドソール?3Dスタビライザー?が一部露出してしまっている思い切りぶりが好感触です。
ミドルカットなのがちと気になる…。
なんせ、マリオカート比喩続けるならピノキオからマリオに進化を目論んでたのがヨッシーになっちゃうような方向転換。
使ってる人いたら使用感教えて欲しいですw
特に6.7時間延々岩陵帯やった時の足裏への感触とか、下りを5.6時間延々降った時に爪先が痛くなったりしないかなど、めちゃくちゃ気になってます!!!w
靴って難しいですよね(´-ω-`;)
基本的にメーカーは利益を得るために経営しているので7割くらい良ければ残り3割の不満は我慢して使ってくださいって感じで作っていると思います(´・ω・`;A)
なので本当にぴったりを求める人…特にぴったりの靴を経験した人は靴難民になると思います(。>д<)
ちなみに僕は靴難民なので相性いい靴に出会ったら同じモデルを買いだめして不満なところは自己責任で切り刻んで改良しています(´・ω・`;A)
tak_tさんに合う靴が見つかることを祈っています(´・ω・`;A)
コメントありがとうございます。
ホント難しいですよねorz
切り刻んで改良は猛者ですね^^:::ちょっと勇気が出ません。笑
私そこまでこだわりない方ですし、そこまで変態的な山行もないので(笑)
でも靴はホント悩みますね。SCARPAのリベレHD買ったけど、ソールの硬さが気になって…。
しかも3回履いてすでにアッパーが少し剥がれてる。
とりあえずノコノコ派でした
声かけられて2回はやんわりスルーしてたんですが、熱心だったんでつい本心で聞いてしまいましたww心の中で伏して謝罪してましたww
自分も履き出したらそれでなんとなく行くんですけど、探す段になるともっといいのあるんじゃ?と欲が出ちゃいますね^^::
私はピノキオ派でした。笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する