![]() |
前回のゆるゆる西穂の丸山でしれっと超えていたとゆー…一歩手前なの知ってたらもーちょいガッツリしたとこ行ってたなぁ…w
まぁ、新穂高ロープウェイ使ったのに、ほぼほぼ新雪ラッセル歩きできた貴重な体験だったからいいけどね。
そういえばLINEのオプチャで話している時に、ふと、
トレース泥棒という言葉はよく聞くけれども、その逆、ラッセルして道を切り開いてくれる人を称える?言葉ってないよなーと思って考えてみたが、
なかなかしっくりくるものが思いつかない。
そんな時、誰かが、ヴァージンスノーをずぶずぶ埋まりながらラッセルするの好きだと投稿してて、ふと気づきました。
ヴァージンスノーを踏み荒らすのだから、
ラッセルして道を切り開く勇者は
ヴァージンキラーではないか!?と!!!(
うーん、不謹慎極まりない良いネーミングじゃないだろうか。笑
いやいや、スコーピオンズの往年の名曲ですから。
作品の執筆年代、状況を考慮して許す、残す、で通るやつですwww
https://m.youtube.com/watch?v=VTS4V_YFBgY
まぁ、元々のジャケット写真がポリコレ的に引っかかりまくって各国で発禁なって写真差し替えられてますけども。ヴァージンキラーw
今聞いてもカッコいい曲です。
さて、年に50回登りにいくとして、次の赤ランクは1年半くらいかかるのかなぁ。
各所、良い感じに雪山なってきたし、ガツガツとヴァージンキラーしつつ、ガンガン登ろう✨
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する